カモネギ の変更点


#author("2022-10-17T13:59:46+09:00","","")
#author("2023-10-21T21:19:20+09:00","","")
*カモネギ [#a7f29865]
 No.083 タイプ:ノーマル/ひこう
 特性:するどいめ(相手に命中率を下げられない)
    せいしんりょく(ひるまない)
 入手可能ソフト:FR/LG/XD/ダイヤモンド/パール/プラチナ/HG/SS
 専用アイテム:ながねぎ(急所率2段階アップ)
|CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#B49452):HP|CENTER:BGCOLOR(#E6E6A4):攻撃|CENTER:BGCOLOR(#B49452):防御|CENTER:BGCOLOR(#E6E6A4):特攻|CENTER:BGCOLOR(#B49452):特防|CENTER:BGCOLOR(#E6E6A4):素早|
|カモネギ|CENTER:52|CENTER:65|CENTER:55|CENTER:58|CENTER:62|CENTER:60|
-----
|ばつぐん(4倍)|---|
|ばつぐん(2倍)|でんき/こおり/いわ|
|いまひとつ(1/2)|くさ/むし|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし|じめん/ゴースト|
----
//20141231アーカイブ
我らがアイドル「おしょう」。ながねぎを持たせれば、素の状態で急所率25%(=ピントレンズ持ちのポケモンの急所技の急所率)、
急所技で急所率33%。
ちなみに覚える急所技はきりさく、つじぎり、エアカッター、リーフブレード。

XD産以外はバトンタッチ覚えない

HGSSでリーフブレードを取得
HP252のラグラージだと確2だったりする(ラグラージのエッジはHP252カモネギにも確1)
↑急所判定で調べてみたら確1だった。ながねぎ持ちで1/3で急所だから、運良きゃ勝てるかもしれない。
↑いっそ持ち物ながねぎに拘らないで襷持たせてもいいかもしれない。剣の舞使えばHP252振りラグは落とせる。リーフブレードがくると読んで交換されても攻撃2段階↑状態のタイプ一致じたばたはカモネギの攻撃力でもかなり強力。
とはいえ素早さ60族のこいつでは特化しても抜ける相手は限られてくるし、高速移動入れる余裕もないのでできればバトンから上手く繋いでいきたいところ。


とりあえず使えそうな技をリストアップ

1、攻撃技
エアスラッシュ、はたきおとす、きりさく、リーフブレード
じたばた、でんこうせっか、つじぎり、どろかけ
とんぼがえり、ついばむ、どろぼう等

2、補助技
剣の舞、のろい、フェザーダンス、オウムがえし
いばる、みがわり、守る、メロメロ、影分身等

----
:急所(クリティカル)判定について@ダイパ(一部抜粋)|
-敵に与えるダメージが2倍
-自分に不利なランクによる能力の変化が無効
-相手のリフレクター・光の壁によるダメージ減少が無効
-技に決められた値と補正の値の合計で急所に当たる確率が分かる
--急所に当たりやすいわざは+1
--「ラッキーパンチ」、「ながねぎ」を持っていると+2
|BGCOLOR(#DDDDFF):急所値|BGCOLOR(#DDDDFF):確率|
|BGCOLOR(#DDDDFF):0| 1 / 16|
|BGCOLOR(#DDDDFF):1| 1 / 8|
|BGCOLOR(#DDDDFF):2| 1 / 4|
|BGCOLOR(#DDDDFF):3| 1 / 3|
|BGCOLOR(#DDDDFF):4| 1 / 2|

----
#contents
----
**急所狙い型 [#e215d105]
特性:せいしんりょく
性格:ようきorいじっぱり
努力値:攻撃252 素早さ252
持ち物:ながねぎ
技:おんがえしorきりさく/リーフブレード/つばめがえし/つじぎり/みだれづき

ねこだまし→先制攻撃で落とされないように、せいしんりょく推奨。
後は、急所に当たることを祈るだけ。
ながねぎ+急所技は急所率33%。

仲間のサポート無しで積める可能性は皆無に等しいかもしれないが、
みだれづき⇒つるぎのまいorこうそくいどうでもいいかも。

無理に急所を狙っても所詮は33%、こいつの耐久と確実性を考えると
実際には恩返しやエアスラッシュの方が良かったりする。これでも急所率は25%とわりと高い
切り裂く(エアカッター)が恩返し(エアスラッシュ)の威力を上回るためには、切り裂くが急所かつ恩返しが急所に当たらない必要がある。
計算すると0.33*0.75=約0.24なので24%、つまり普通に恩返しを使うよりも確率が下回る。
3.4回攻撃すればまた別かもしれんが、こいつの耐久でははっきり言って無謀。
よって、威力的にも切り裂くよりも恩返しを使う方がはるかに安定するかと思われる。

**こらじた(博打)型 [#i6fe0e1b]
特性:せいしんりょく
性格:いじっぱり
努力値:攻撃252 素早さ101調整 残りHP
持ち物:ながねぎ
技:こらえる/じたばた/はたきおとす/こうそくいどう

こいつでこらじたをやるなら別でやれとか言われそうだが
それでも何とかして使いたい場合、博打を打つしか無さそう
ながねぎのお陰で、タイプ一致こらじた→急所で超ダメージ
似たような型の適応力イーブイを凌ぐ超攻撃力

こらじたで相手を叩きのめした後は
超スピードで次の相手の道具をはたきおとせ!
一応こらじたの効かないゴースト系にも効果抜群

↑辻斬りはだめなのか?

じたばた/つるぎのまい/でんこうせっか/つじぎり@きあいのタスキ で陽気か意地っ張り攻撃素早さ振り

↑はたきおとすは辻斬りでもいいかも

ただコイツに安定性を求めるのは酷なので
次に繋ぐためアイテムを潰す感じで入れてみた
んで、襷じたばただと急所に当たらない&素早さ極振りでも遅いから
あくまで急所狙い(25%だが)で最速じたばたを狙うのがコンセプト

↑どんな感じも何も成功確率は1/4だろ…
先制技とかもあるし急所が出たとしても相性によっては倒せなかったり…
とか言ってもどうしようもないけれど。頑張ってくれ

↑ちょっと実戦でやってみた
相手がカモネギだと分かるや否や、相手が速攻で殺しに来る
ラムパルドの冷凍Bで瀕死の重症、ニドクインの10万Vで一発!
意地っ張りだとニドクインには高速移動しないと抜かれるぜ
奇跡的にこらじたを決めることができたが
いじっぱり攻撃252振り(攻撃U)のこらじたで
オクタン(恐らく控えめHP252振り)に半分しか入らなかった
これじゃ急所に当たっても大抵の奴は生き残るがな
↑オクタンの耐久自体は並だし、タイプ一致こらじたで半分も残るなんてありえないと思うんだが。
計算してみたらHP振りだと約9割、防御特化でも6割は入ったぞ。リフレクターか威嚇でもされてたんじゃないか?
急所に当たりさえすればかなりの威力になるはずだが。

高速移動は捨てて、他の仲間に電磁波かなんかで撒いてもらって
二番手以降に出して剣舞→こらじたの方がまだマシかも
↑先発で麻痺撒き、後続にカモネギで使ってみた。
意地っ張り AS252H6 じたばた/リーフブレード/つじぎり/こらえる @ながねぎ でかなり安定した。
剣の舞がないと威力不足感は否めないが、つじぎりを抜くとゴーストの対処に困るしリーフブレードを抜くとじたばたできないときの火力が不足する。
もちろんゴーストを他に任せて剣の舞を入れてもいいかもしれない。
他のこらカムじたなどと違って交代しても持ち物の効果が失われないのでその点でも高速移動よりも電磁波撒きの方がこいつの特徴を活かしやすいと思う。

一般的なこらじたでは、カムラやチイラ持ちが多くて交代すると捨て駒になるが、こいつの場合交代しても急所ランク+2は継続されるので差別化はされている。
それにタイプ一致じたばたを急所ランク+2で撃てるので一般的なこらじた使いでは困難な物理受けを相手が積みきった状態からでも突破or致命傷にする可能性を秘めている。
この2点は他のこらじた使いにはないメリットなので差別化は十分にできているかと。
上の方でこいつでやる意味について疑問視されているが、むしろこいつを使うならこの型が一番いいと思う。他のこらじた使いとは違う立ち回りが可能。

*個体値測定 [#j15d05f7]

カモネギLv5
(HPに2回、とくこうに5回、とくぼうに2回、すばやさに4回ドーピング)
HP 22
攻撃 無補正13 上昇補正14 
防御 無補正12 上昇補正13  
特防 無補正13 上昇補正14
素早 無補正13 上昇補正14

上記の数値になれば体力、とくぼうはV他はVかUのどちらかになります

*覚える技 [#e7ef93ba]
**レベルアップ [#xeff7d6e]
|GBA|DS|Pt|技|威|命|タイプ|分類|PP|
|-|1|1|どくづき|80|100|どく|物理|20|
|1|1|1|つつく|35|100|ひこう|物理|35|
|6|1|1|すなかけ|-|100|じめん|変化|15|
|11|1|1|にらみつける|-|100|ノーマル|変化|30|
|26|1|1|れんぞくぎり|10|95|むし|物理|20|
|16|7|7|みだれづき|15|85|ノーマル|物理|20|
|21|9|9|はたきおとす|20|100|あく|物理|20|
|-|13|13|つばめがえし|60|-|ひこう|物理|20|
|41|19|19|きりさく|70|100|ノーマル|物理|20|
|-|21|21|エアカッター|55|95|ひこう|特殊|25|
|31|25|25|つるぎのまい|-|-|ノーマル|変化|30|
|36|31|31|こうそくいどう|-|-|エスパー|変化|30|
|-|33|33|つじぎり|70|100|あく|物理|15|
|-|37|37|エアスラッシュ|75|95|ひこう|特殊|20|
|-|-|43|フェイント|50|100|ノーマル|物理|10|
|46|43|45|みねうち|40|100|ノーマル|物理|40|

**技マシン [#y1208b17]
|マシン|技|威|命|タイプ|分類|PP|
|技06|どくどく|-|85|どく|変化|10|
|技10|めざめるパワー|-|100|ノーマル|特殊|15|
|技11|にほんばれ|-|-|ほのお|変化|5|
|技17|まもる|-|-|ノーマル|変化|10|
|技21|やつあたり|-|100|ノーマル|物理|20|
|技23|アイアンテール|100|75|はがね|物理|15|
|技27|おんがえし|-|100|ノーマル|物理|20|
|技32|かげぶんしん|-|-|ノーマル|変化|15|
|技40|つばめがえし|60|-|ひこう|物理|20|
|技42|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20|
|技43|ひみつのちから|70|100|ノーマル|物理|20|
|技44|ねむる|-|-|エスパー|変化|10|
|技45|メロメロ|-|100|ノーマル|変化|15|
|技46|どろぼう|40|100|あく|物理|10|
|技47|はがねのつばさ|70|90|はがね|物理|25|
|技51|はねやすめ|-|-|ひこう|変化|10|
|技54|みねうち|40|100|ノーマル|物理|40|
|技58|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10|
|技75|つるぎのまい|-|-|ノーマル|変化|30|
|技77|じこあんじ|-|-|ノーマル|変化|10|
|技78|ゆうわく|-|100|ノーマル|変化|20|
|技82|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10|
|技83|しぜんのめぐみ|-|100|ノーマル|物理|15|
|技84|どくづき|80|100|どく|物理|20|
|技87|いばる|-|90|ノーマル|変化|15|
|技88|ついばむ|60|100|ひこう|物理|20|
|技89|とんぼがえり|70|100|むし|物理|20|
|技90|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10|
|秘01|いあいぎり|50|95|ノーマル|物理|30|
|秘02|そらをとぶ|90|95|ひこう|物理|15|
|秘05|きりばらい|-|-|ひこう|変化|15|

**タマゴ技 [#j9e3e872]
|GBA|技|威|命|タイプ|分類|PP||
|○|はがねのつばさ|70|90|はがね|物理|25||
|○|みやぶる|-|-|ノーマル|変化|40||
|○|オウムがえし|-|-|ひこう|変化|20||
|○|かぜおこし|40|100|ひこう|特殊|35||
|○|でんこうせっか|40|100|ノーマル|物理|30||
|○|じたばた|-|100|ノーマル|物理|15||
|○|フェザーダンス|-|100|ひこう|変化|15||
|○|のろい|-|-|???|変化|10||
|×|ほしがる|40|100|ノーマル|物理|40||
|×|どろかけ|20|100|じめん|特殊|10||
|×|つじぎり|70|100|あく|物理|15||
|×|リーフブレード|90|100|くさ|物理|15|※HGSSのみ|

**教え技 [#x2df431f]
|FL|Em|XD|Pt|HS|技|威|命|タイプ|分類|PP|
|CENTER:○|CENTER:○||||つるぎのまい|-|-|ノーマル|変化|30|
|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15|
|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||すてみタックル|120|100|ノーマル|物理|15|
|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||ものまね|-|100|ノーマル|変化|10|
|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||みがわり|-|-|ノーマル|変化|10|
||CENTER:○||||じこあんじ|-|-|ノーマル|変化|10|
||CENTER:○||CENTER:○|CENTER:○|いびき|40|100|ノーマル|特殊|15|
||CENTER:○||||こらえる|-|-|ノーマル|変化|10|
||CENTER:○||CENTER:○|CENTER:○|どろかけ|20|100|じめん|特殊|10|
||CENTER:○|CENTER:○|||いばる|-|90|ノーマル|変化|15|
||CENTER:○||||ねごと|-|-|ノーマル|変化|10|
||CENTER:○||CENTER:○|CENTER:○|スピードスター|60|-|ノーマル|特殊|20|
||||CENTER:○|CENTER:○|れんぞくぎり|10|95|むし|物理|20|
||||CENTER:○|CENTER:○|あやしいかぜ|60|100|ゴースト|特殊|5|
||||CENTER:○|CENTER:○|エアカッター|55|95|ひこう|特殊|25|
||||CENTER:○|CENTER:○|はたきおとす|20|100|あく|物理|20|
||||CENTER:○|CENTER:○|とっておき|130|100|ノーマル|物理|5|
||||CENTER:○|CENTER:○|さわぐ|50|100|ノーマル|特殊|10|
||||CENTER:○|CENTER:○|たつまき|40|100|ドラゴン|特殊|20|
||||CENTER:○|CENTER:○|ねっぷう|100|90|ほのお|特殊|10|
|||||CENTER:○|ずつき|70|100|ノーマル|物理|15|

**その他 [#a9c8ef30]
|技|威|命|タイプ|分類|PP|詳細|
|バトンタッチ|-|-|ノーマル|変化|40|XD|
|あくび|-|-|ノーマル|変化|10|配布(海外)|
|ねがいごと|-|-|ノーマル|変化|10|配布(海外)|

*遺伝 [#e17f92b4]
|BGCOLOR(SILVER):タマゴグループ|[[飛行>ひこうグループ]]/[[陸上>りくじょうグループ]]|
|BGCOLOR(SILVER):孵化歩数|5355歩 (※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で2805歩)|
|BGCOLOR(SILVER):性別|♂:♀=1:1|
**遺伝経路 [#eea16535]
全て[[ドーブル]]でOK。