スリーパー の変更点


#author("2025-08-09T22:34:41+09:00","","")
#author("2025-08-09T22:34:54+09:00","","")
*スリーパー [#hypno]
 No.097 タイプ:エスパー 
 特性:ふみん(眠り状態にならない)
       よちむ(相手の持つ技を読み取ることができる)
 入手可能ソフト:FR/LG/XD/ダイヤモンド/パール/プラチナ/HG/SS
|CENTER:BGCOLOR(GOLD):HP|CENTER:BGCOLOR(#EEEEEE):攻撃|CENTER:BGCOLOR(GOLD):防御|CENTER:BGCOLOR(#EEEEEE):特攻|CENTER:BGCOLOR(GOLD):特防|CENTER:BGCOLOR(#EEEEEE):素早|
|CENTER:85|CENTER:73|CENTER:70|CENTER:73|CENTER:115|CENTER:67|
----
|ばつぐん(4倍)|---|
|ばつぐん(2倍)|むし/ゴースト/あく|
|いまひとつ(1/2)|かくとう/エスパー|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし|---|
----
//20150716アーカイブ
耐久力に優れれており、豊富な補助技を駆使して戦うことができる。
エスパータイプは全体的に特防が高いが、スリーパーの防御は他より若干高め。

積み技が多いが、バトンタッチはXD限定なので注意。

-[[スリーパーサンプル動画>https://www.youtube.com/watch?v=Qu3RRotKwwU]]
 
----
#contents
----
**バトンタッチ型 [#xbb0762e]
特性:ふみん
性格:
努力値:HP252 防御=特防調整
持ち物:ラムのみ
技:バトンタッチ/わるだくみofめいそう/さいみんじゅつ/トリックルームorちょうはつ

スリーパーは型が多く、バトンタッチが読まれにくい。
基本は眠らせてから積んでバトン。

最後の技にトリックルームを選んだ場合はバトンでヤドランなどに能力変化を渡せば効果的。
ちょうはつの場合は相手の妨害技に強くなるので、バトン成功率が上昇すると思われる。

他の型も含めて、「かみなりパンチ」ってあり?
催眠受けで来たドンカラスやヨルノズクなんかに読みで1発かませると思うんだけど。
↑いいと思うが、ヨルノズクにはリフレクがあるから注意。
↑↑瞑想や悪巧み使うんだから頑張ってめざパ(電)狙った方がいいかもしれないね。オマケみたいなものだから威力は50前後で妥協してもいいと思うが。

**すりかえ型 [#ic0c8ccb]
特性:
性格:ようきorいじっぱりorおくびょうorひかえめ
努力値:攻撃252 素早さ252 HP6
持ち物:こだわりスカーフ
確定技:すりかえ/かなしばり
選択技:しねんのずつき/きあいパンチ/サイコキネシス/きあいだまorくさむすびorめざめるパワー/さいみんじゅつ

先手すりかえ、かなしばりで動きを止める。
相手は確実に換えてくるので、きあいパンチで読み。
確実に決まるのは少ないが、結構いける。

↑悪来れば嬉しいが普通ゴースト来ないか?
↑個人的にはサイコキネシス(思念)を読んで悪を出してくるほうが多いと思う。
 相手の手持ち次第だから確実とは言えないけど。
↑サンプル画像のようにおくびょうorひかえめで特殊のすり替え型も出来るな。
素早さ、耐久振りでも良いような気がするが駄目かな?
↑すりかえ→かなしばりまでは安定すると思うけどさすがに攻撃振らないと威力やばいんじゃないかなぁ
↑↑攻撃系に振らないのであれば威力的に気合Pになるかな。
↑↑↑↑↑ゴースト来たら控えの格闘とかに交替すればあまりリスクないんじゃないか? 

あくまでサポート型にするんだし攻撃技2つもいらなくないか?どっちかを催眠にしたほうが安定しそうに見える
↑プラチナで催眠の重要度下がったし攻撃技2つでもよくね?
↑催眠をきあいパンチにしたら結構使いやすかった。
しねんのずつき見せとくと悪に変えてくる事が多いから、それ読んできあいパンチ。決まれば結構強い。
それか、上にもあるようにドンカラスとかヨルノズクとかにかみなりパンチとか。

特性は不眠決定か?ミロとかだったら普通一手目催眠多いので。
正直どちらでもいいが、不眠のほうが便利なのでは?
予知夢で見る事も悪くは無いけど、催眠が強化された今じゃ不眠のほうがありがたいと思う。
↑確かにな。あくび無効も大きいと思う。実際あくび使ってくれて無効になったこともあったし。

先発にする場合物理が相手にくると困るから控えに安定した物理受けは必須

Ptでこの型特殊を考えているんだが、
すりかえ/かなしばり/サイコキネシス で後1つ迷ってる。
きあいだまってどうかな?
↑すり替えが効かないトリトドン用にめざパ草or妥協して草結びとか

最近、この型が異常に読まれる。
というか、スリーパー=すりかえのイメージが強くなっている。
↑すりかえに対処しようと拘り持ちや粘着に交換してくるならそれを読んで攻撃か催眠を撃てばいい。
特に交換読み気合パンチが決まったらスカーフってこともバレにくいし。

**自己暗示型 [#u02153a2]
特性:
性格:いじっぱり
努力値:HP252 攻撃252 素早さ6
持ち物:ラムのみ
技:いばる/じこあんじ/サイコカッターorしねんのずつき/さいみんじゅつorかわらわり

いばる+じこあんじを利用した型。
攻撃に特化したいならかわらわり、柔軟に戦うならさいみんじゅつ。

**積み型 [#h35706a4]
特性:
性格:ずぶとい
努力値:HP252 防御252
持ち物:たべのこし
確定技:わるだくみorめいそう/サイコキネシス
選択技:さいみんじゅつ/シグナルビーム/シャドーボール/きあいだま/くさむすび/めざめるパワー/リフレクター

この型ならシグナルビームもありかと。
悪やエスパーに命中安定。
エスパーはシャドボあるけど。
↑シグナルビームはありだな。自分は今、瞑想/サイコキネシス/催眠術/草結びで使ってるんだが、エスパーが
草結びじゃなかなか辛い。瞑想積むから落とせなくはないんだが、シャドボが飛んできてヒヤヒヤするぜ。
だから個人的にはシグナルもしくは悪をあきらめるならシャドボがいいと思う。


**受けつぶし型 [#t60e1b3e]
性格:おくびょうorようき
努力値:HP252 素早さ252 防御6
持ち物:ラムのみ
技:よこどり/かなしばり/ちょうはつ/サイコキネシスorしねんのずつき

3つの技だけで受けが潰せる。
積みよみよこどり。
上読み補助技読み挑発
上のせいで攻撃のみ→余裕耐え
上の攻撃をかなしばり
で、相手は何もできなくなる

もちろん相手が同じような型だと、素早さで負けたら勝てない。
↑そもそも殆どこんな技構成の型は流通していないから、素早さに振らなくて耐久に振ってもいい気がする

攻撃技がサイキネのみなのに性格がようきってのはどう考えてもおかしいので技追加とともに変更しました。

----
*個体値V測定法 [#lf0ff318]
スリープ
以下の数値ならV(上昇補正/下降補正)
[ ]内はドーピングの数

Lv.6
特攻:12(13/10)[0]

Lv.7
攻撃:14(15/12)[1]
素早:13(14/11)[0]

Lv.8
HP:31    [5]
防御:16(17/14)[7]
特防:22(24/19)[1]

*覚える技 [#qa33db23]
**レベルアップ [#u5a9ce86]
|スリープ&br;GBA&br;ホウエン|スリーパー&br;GBA&br;ホウエン|スリープ&br;GBA&br;カントー|スリーパー&br;GBA&br;カントー|スリープ&br;DS|スリーパー&br;DS|技|威|命|タイプ|分類|PP|
|-|-|-|1|-|1|あくむ|-|100|ゴースト|変化|15|
|-|-|-|-|-|1|すりかえ|-|100|あく|変化|10|
|1|1|1|1|1|1|はたく|40|100|ノーマル|物理|35|
|1|1|1|1|1|1|さいみんじゅつ|-|60|エスパー|変化|20|
|10|10|7|7|7|7|かなしばり|-|80|ノーマル|変化|20|
|18|18|11|11|9|9|ねんりき|50|100|エスパー|特殊|25|
|25|25|17|17|15|15|ずつき|70|100|ノーマル|物理|15|
|31|33|21|21|18|18|どくガス|-|55|どく|変化|40|
|36|40|27|29|21|21|ヨガのポーズ|-|-|エスパー|変化|40|
|-|-|-|-|26|28|サイケこうせん|65|100|エスパー|特殊|20|
|43|55|37|43|29|33|じこあんじ|-|-|ノーマル|変化|10|
|-|-|-|-|32|38|ずつき|70|100|ノーマル|物理|15|
|-|-|41|49|37|45|いばる|-|90|ノーマル|変化|15|
|40|49|31|35|40|50|サイコキネシス|90|100|エスパー|特殊|10|
|-|-|-|-|43|55|わるだくみ|-|-|あく|変化|20|
|-|-|-|-|50|64|しねんのずつき|80|90|エスパー|物理|15|
|45|60|47|57|53|69|みらいよち|80|90|エスパー|特殊|15|
**技マシン [#k20528d5]
|マシン|技|威|命|タイプ|分類|PP|
|技01|きあいパンチ|150|100|かくとう|物理|20|
|技04|めいそう|-|-|エスパー|変化|20|
|技06|どくどく|-|85|どく|変化|10|
|技10|めざめるパワー|-|100|ノーマル|特殊|15|
|技11|にほんばれ|-|-|ほのお|変化|5|
|技12|ちょうはつ|-|100|あく|変化|20|
|技15|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5|
|技16|ひかりのかべ|-|-|エスパー|変化|30|
|技17|まもる|-|-|ノーマル|変化|10|
|技18|あまごい|-|-|みず|変化|5|
|技20|しんぴのまもり|-|-|ノーマル|変化|25|
|技21|やつあたり|-|100|ノーマル|物理|20|
|技27|おんがえし|-|100|ノーマル|物理|20|
|技29|サイコキネシス|90|100|エスパー|特殊|10|
|技30|シャドーボール|80|100|ゴースト|特殊|15|
|技31|かわらわり|75|100|かくとう|物理|15|
|技32|かげぶんしん|-|-|ノーマル|変化|15|
|技33|リフレクター|-|-|エスパー|変化|20|
|技41|いちゃもん|-|100|あく|変化|15|
|技42|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20|
|技43|ひみつのちから|70|100|ノーマル|物理|20|
|技44|ねむる|-|-|エスパー|変化|10|
|技45|メロメロ|-|100|ノーマル|変化|15|
|技46|どろぼう|40|100|あく|物理|10|
|技48|スキルスワップ|-|-|エスパー|変化|10|
|技49|よこどり|-|-|あく|変化|10|
|技52|きあいだま|120|70|かくとう|特殊|5|
|技56|なげつける|-|100|あく|物理|10|
|技58|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10|
|技60|ドレインパンチ|60|100|かくとう|物理|5|
|技67|リサイクル|-|-|ノーマル|変化|10|
|技68|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5|
|技70|フラッシュ|-|100|ノーマル|変化|20|
|技73|でんじは|-|100|でんき|変化|20|
|技77|じこあんじ|-|-|ノーマル|変化|10|
|技78|ゆうわく|-|100|ノーマル|変化|20|
|技82|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10|
|技83|しぜんのめぐみ|-|100|ノーマル|物理|15|
|技85|ゆめくい|100|100|エスパー|特殊|15|
|技86|くさむすび|-|100|くさ|特殊|20|
|技87|いばる|-|90|ノーマル|変化|15|
|技90|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10|
|技92|トリックルーム|-|-|エスパー|変化|5|
**タマゴ技 [#da8bb821]
|GBA|技|威|命|タイプ|分類|PP|
|○|バリアー|-|-|エスパー|変化|30|
|○|ねこのて|-|-|ノーマル|変化|20|
|○|なりきり|-|-|エスパー|変化|10|
|○|ほのおのパンチ|75|100|ほのお|物理|15|
|○|かみなりパンチ|75|100|でんき|物理|15|
|○|れいとうパンチ|75|100|こおり|物理|15|
|×|わるだくみ|-|-|あく|変化|20|
|×|おだてる|-|100|あく|変化|15|
|×|サイコカッター|70|100|エスパー|物理|20|
|HS|ガードスワップ|-|-|エスパー|変化|10|
**教え技 [#tb48e845]
|FL|Em|XD|Pt|HS|技|威|命|タイプ|分類|PP|
|CENTER:○|CENTER:○||||メガトンパンチ|80|85|ノーマル|物理|20|
|CENTER:○|CENTER:○||||メガトンキック|120|75|ノーマル|物理|5|
|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15|
|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||すてみタックル|120|100|ノーマル|物理|15|
|CENTER:○|CENTER:○||||カウンター|-|100|かくとう|物理|20|
|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||ちきゅうなげ|-|100|かくとう|物理|20|
|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||ものまね|-|100|ノーマル|変化|10|
|CENTER:○|CENTER:○||||ゆびをふる|-|-|ノーマル|変化|10|
|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||ゆめくい|100|100|エスパー|特殊|15|
|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||でんじは|-|100|でんき|変化|20|
|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||みがわり|-|-|ノーマル|変化|10|
||CENTER:○||||ばくれつパンチ|100|50|かくとう|物理|5|
||CENTER:○||||じこあんじ|-|-|ノーマル|変化|10|
||CENTER:○||||いびき|40|100|ノーマル|特殊|15|
||CENTER:○||||こらえる|-|-|ノーマル|変化|10|
||CENTER:○||CENTER:○|CENTER:○|れいとうパンチ|75|100|こおり|物理|15|
||CENTER:○|CENTER:○|||いばる|-|90|ノーマル|変化|15|
||CENTER:○||||ねごと|-|-|ノーマル|変化|10|
||CENTER:○||CENTER:○|CENTER:○|かみなりパンチ|75|100|でんき|物理|15|
||CENTER:○||CENTER:○|CENTER:○|ほのおのパンチ|75|100|ほのお|物理|15|
|||CENTER:○|||あくむ|-|100|ゴースト|変化|15|
||||CENTER:○|CENTER:○|シグナルビーム|75|100|むし|特殊|15|
||||CENTER:○|CENTER:○|しねんのずつき|80|90|エスパー|物理|15|
||||CENTER:○|CENTER:○|トリック|-|100|エスパー|変化|10|
|||||CENTER:○|マジックコート|-|-|エスパー|変化|15|
|||||CENTER:○|なりきり|-|-|エスパー|変化|10|
|||||CENTER:○|けたぐり|-|100|かくとう|物理|20|
|||||CENTER:○|ずつき|70|100|ノーマル|物理|15|


**その他 [#k3d048d1]
|技|威|命|タイプ|分類|PP|詳細|
|バトンタッチ|-|-|ノーマル|変化|40|XD|
|はらだいこ|-|-|ノーマル|変化|10|配布(海外)|
|ねがいごと|-|-|ノーマル|変化|10|配布(海外)|

*遺伝 [#qf525721]
|BGCOLOR(SILVER):タマゴグループ|[[人型>ひとがたグループ]]|
|BGCOLOR(SILVER):孵化歩数|5355歩 (※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で2805歩)|
|BGCOLOR(SILVER):性別|♂:♀=1:1|
**遺伝経路 [#lf106ab4]
|バリアー|[[バリヤード]](L1)|
|ねこのて|[[パッチール]](タマゴ)|
|なりきり|[[ユンゲラー>フーディン]](Lv36)など|
|わるだくみ|:自力(Lv.)など|
|おだてる|[[グレッグル>ドクロッグ]](Lv45)|
|サイコカッター|:[[フーディン]](L34)など|
|ガードスワップ|[[バリヤード]](L1)|