デオキシス の変更点


#author("2022-10-14T16:07:06+09:00","","")
#author("2024-02-08T00:57:39+09:00","","")
*デオキシス [#deoxys]
 No.386 タイプ:エスパー
 特性:プレッシャー(相手のPPを多く減らす。)
 入手可能ソフト:FRLG(アイテム配布/海外配布)/DP(配布)/ポケモンレンジャー光の軌跡(配布ミッション/複数入手可)
||CENTER:BGCOLOR(#ff6633):HP|CENTER:BGCOLOR(#669999):攻撃|CENTER:BGCOLOR(#ff6633):防御|CENTER:BGCOLOR(#669999):特攻|CENTER:BGCOLOR(#ff6633):特防|CENTER:BGCOLOR(#669999):素早|
|ノーマルフォルム|CENTER:50|CENTER:150|CENTER:50|CENTER:150|CENTER:50|CENTER:150|
|アタックフォルム|CENTER:50|CENTER:BGCOLOR(#ffb5c8):180|CENTER:BGCOLOR(#99ccff):20|CENTER:BGCOLOR(#ffb5c8):180|CENTER:BGCOLOR(#99ccff):20|CENTER:BGCOLOR(#ffff80):150|
|ディフェンスフォルム|CENTER:50|CENTER:BGCOLOR(#99ccff):70|CENTER:BGCOLOR(#ffb5c8):160|CENTER:BGCOLOR(#99ccff):70|CENTER:BGCOLOR(#ffb5c8):160|CENTER:BGCOLOR(#99ccff):90|
|スピードフォルム|CENTER:50|CENTER:95|CENTER:BGCOLOR(#FFFF97):90|CENTER:95|CENTER:BGCOLOR(#ffff97):90|CENTER:BGCOLOR(#ffb5c8):180|
----
|ばつぐん(4倍)|---|
|ばつぐん(2倍)|むし/ゴースト/あく|
|いまひとつ(1/2)|かくとう/エスパー|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし|---|
----
//20160314アーカイブ
カートリッジによっていろんな姿や種族値に変わっていた幻のポケモン。
今回は自由にフォルムが変えられるためいろんな技を覚えることが簡単になった
入手方法が「渡す」事なので厳選可能だが、今回は前作と違いフォルムが相手にはっきりとわかるようになった。

アタックはあり得ない程防御力が低いので一撃でつぶれる可能性大
恐らくこのポケモンのために襷は生まれたのだろう(脆いポケモンはデオキシスだけではないが)
↑でも、逆にコイツ自身もタスキに弱い。
↑デオキシスには神速があることを忘れてないか?
むしろ死に出し神速やステルスロックに弱い
↑神速があるったって、コイツは一発でも食らえば致命傷なんだぞ?
↑だからタスキ使うんだろ。基本的に同じ道具はパーティに1体しか持たせられないから1回タスキ潰せば相手のタスキはもう無い。
まぁ、「タスキで耐えられたあとに何かしらの形でもう一発」みたいなのに注意か?
↑ゴーストタイプの襷先制技持ちが来るとすぐ止まるぞ(例:ユキメノコ・ゲンガー・ムウマージ・ジュペッタ)
ゲンガーとムウマージはともかくメノコとジュペッタはほぼ確実に先制技覚えているぞ
↑けど伝説戦にそんなの出さないだろ
↑と言うかタスキ持たせるような伝説はコイツ以外に心当たりが無いのだが(伝説戦=伝説ばかりってわけでも無いが)
↑ダークライとか、ロックカット+剣舞のグラードン、マイナーなところでは雨パ(もちろんカイオーガで雨永続という鬼条件)のハリーセンやカブトプスも使う。
まぁ、こいつらはデオキシスと同じパーティーには組み込まれないだろうが・・・。
↑後レックウザとかヒードランとかセレビィみたいな4倍弱点があるやつもつける。

ちなみに防御特防の種族値が低すぎる為に個体値最高と最低で倍近く耐久が変わってくる。
どうせ襷だが砂や霰で潰される事も多々あるので一応気にはしておこう。
耐久が最低だとドンファンの礫位の威力ですら余裕で落ちます。

現時点では、有料でしか手に入らないポケモンの一種。
なお、配布で覚えている技は全て前作で50以下で習得可能。

今回の配布でも、厳選は可能。

天敵はミカルゲ・ヤミラミ、残念ながら運ゲに持ち込むしか勝てる要素がないと言って問題ない
格闘に抵抗持ってる鋼にも大体弱いと思う
↑そいつらはカウンターorミラーコート+しんそくで何とかなる…がヤミルゲはどうにもならん
↑↑炎のパンチがあるじゃん
↑↑↑ヤミルゲは単エスパー全体の天敵だからな。交代するしか手段がない

ネタwikiから移動してきた珠二刀型(6on6推奨)は、基本型としてタスキフルアタとまとめた。
確定技もサイキネしか決まってないし、6on6用って言っても正直何も変わらない。
型は多い方がいいというが、ただでさえコイツは4フォルムもあるんだから、なるべくまとめるべき。

こいつのアタックフォルムの型って全部素早さ252振りだけど、調整不要?
むじゃきorせっかちで特攻252 素早さ補正なし90族スカーフ抜き 残り攻撃 みたいな感じで。
多少振っても確殺変わるようなのいないから素早さ252てこと?

ミッションクリアで使えるコメットパンチは実際どうなの? 
----
#contents
----
*型考察 [#n73eda14]
**アタックフォルム [#vff9001c]
***基本型 [#jc061d73]
フォルム:アタック
性格:むじゃきorせっかち
努力値:特攻252 素早さ252
持ち物:きあいのタスキorいのちのたま
技:サイコブーストorサイコキネシスorれいとうビーム/くさむすび/ばかぢから/しんそく

先鋒+最速推奨。
主力のエスパー系攻撃技、グラカイ対策の草結び、ハピナスディアルガ対策の馬鹿力、同族&タスキ対策の神速。
きあいのタスキで一発耐えて2回攻撃するという、誰でも思いつくような型。

3VS3では襷がセオリー。しかし6VS6では今一つ使いにくい。
そこで命の球を持たせて二番手以降で出す。
技としては鋼対策の炎のパンチは欲しいかもしれん。

・・・ラティ兄妹にまともにダメージ与えられる技が神速しかないが、そこはアレだ・・・シャドーボールでも使え!
↑タスキで二回シャドボ+ステルス、こだわりシャドボ+ステルスでも雫持ちには勝てん
ラティ/ルギア/ギラティナ/パルキアはこいつの相手じゃない。
↑耐久無振りパルキアなら珠ブーストで乱1、ステロ+耐久に振ってないことが分かればいける。

個人的に他の特殊技割いてまで入れるべきとは思わないな、神速は
↑別にサイコ馬鹿力だけでほぼ戦えるからいいだろ
むしろなかったら他のやわな襷先制持ちにあっけなく潰されるだけ
伝説戦で使える先制技持ちがどれだけいる事やら
当たるとしても先発かデオのHPが減少した時に死に交代する位
先発襷催眠対策のラム持ちミュウツーとかは草結びでは耐久無振りでも低乱数2できついし
ラム持ちバレットパンチメタグロスとかはどっちにしろデオでは無理だしな
↑じゃあ同族対策オンリーってことになるのか
↑↑レックウザとアルセウスが神速つかえる
↑レックウザと神速アルセウスは大抵積み型で元々タスキ催眠とかに弱い
タスキの多い序盤では出し惜しみするかと

先発に出せるような先制技持ちってのは
主にタスキ催眠の潰し流しが主目的でラム持たせるのが前提
タスキ・半減実無しで催眠ポケの攻撃を最低1発受けれないといけない
ダークライは火力ではデオに劣るが炎以外のメジャー特殊技を覚える辺り共通点が多い
となると抵抗の多いメタグロスとか特殊耐久で優れるエルレイドとかに限られてくる

ちなみにエルレイドはサイコ→神速で倒せるっぽい

自分で言っておいてなんだが、そもそもデオに先発って向いてるんだろうか
大抵の催眠ポケに襷催眠で運ゲーされるとは言え一撃当たれるからともかく
スカーフとかだったらラムカゴもたせる以外どうしようもない
貧弱なデオにラムカゴ、これなんて道具持ちゲー?
ステルスロック置かれないとヤマ張って2番手以降に出すしかないんだろうか
シングル3匹戦はともかくシングル6匹戦ではきついよなぁ
↑2番手以降なら拘るか命の珠で攻撃しまくったほうがいい
身代りを気軽に使えるうえに拘りに近い火力をもてる命の珠はけっこうお勧め

冷凍ビームは選択技に入らない?

ブースト確定で良いと思うけど。サイキネじゃ火力足らなくて反撃されて終わる。
珠ブーストでグラードン確1だから草結びを無振りカイオーガ高乱1,穏やかルギア確2の雷にした方が良い気も。
神速確定の意味が分からない。ミュウツー乱1のシャドーボール辺りの方が明らかに優先度高いでしょう。
↑襷先制技対策じゃないの?>神速 上で神速が無かったらについて話されてるし。

***タスキカウンター型 [#ja86a4f1]
フォルム:アタック
性格:むじゃきorせっかち
努力値:特攻252 素早さ252
持ち物:きあいのタスキ
確定技:しんそく/カウンター/ミラーコート
選択技:サイコキネシス/サイコブースト/シャドーボール/ばかぢから/ちょうはつ/まもる

攻撃・・・と見せかけてカウンターorミラーコート。
HP252のアルセウスですら一撃で倒す。
タスキで耐えられたら神速で潰す。
1体倒したら、神速かサイコブーストを放って散る。
相当読みを要求される型だな

ギラティナには対処不可能なので注意。
馬鹿力がないとハピナスも無理。
↑↑ギラティナに対処不可能がよく分からないんだが。特殊だったらミラコ→ブーストでいいんじゃない?物理だったら・・・の話か?
↑どっちにしてもギラティナの場合殴ってくるかも微妙だし逃げたほうが無難。
鬼火や毒巻かれたり瞑想されたりしたら最悪コイツが落ちるどころでは済まなくなる。

***物理型 [#ee6c7cd1]
フォルム:アタック
性格:せっかち
努力値:攻撃252 素早さ252 特攻6
持ち物:きあいのタスキorこだわりハチマキorいのちのたま
確定技:しねんのずつき/しんそく
選択技:ほのおのパンチ/おいうち/ちょうはつ/サイコブースト/ばかぢから

DPでの物特変化により普通に戦えるようになったデオキシス物理型。
しかしやはり特殊型には技バリエーションで劣る。
しかし虫・鋼対策のほのおのパンチも使えるので弱くはない。無振りでも高いとくこうを
生かしてサイコブーストをかましてやるのもいい感じ。
↑伝説バトルに虫は出ない。鋼は出るけど少ないし
↑タスキ対策にしんそくは必須でもいいかと
↑無振りブーストじゃ倒せる相手は限られる
↑ブースト→神速あるからいんじゃない?
↑↑↑しんそくがないと猫騙しと影撃ちを装備したテクニシャンドーブルにも倒されるかもしれない。
まぁそんなのいないと思うが・・・
ヤミラミなら完封できる!

***特殊型 [#xde56064]
フォルム:アタック
性格:特攻↑の性格
努力値:特攻252 素早さ252 HP6
持ち物:きあいのタスキorこだわりメガネorいのちのたま
確定技:サイコキネシス/シャドーボール
選択技:サイコブースト/くさむすび/きあいだま/10まんボルト/れいとうビーム/ちょうはつ/みがわり/しんそく/めざめるパワー(炎)

とにかく1~2発で落とす。
ディアルガ・ジラーチ・メタグロス・レジスチルなどの鋼で止まるかも

ちなみにおくびょうにするとスカーフ無補正95族まで抜ける
控えめカイオーガとか

特殊型でもハピ突破にばかぢからも選択肢に入っても良いと思う

***みがヤタ型 [#n4245831]
フォルム:アタック
性格:むじゃきorせっかち
努力値:素早さ252 HP調整 残り特攻
持ち物:ヤタピのみ
確定技:みがわり/サイコキネシスorサイコブースト
選択技:ばかぢから/れいとうビーム/シャドーボール/しんそく/くさむすび/10まんボルト/めいそう/じこさいせい

最速に近いこいつにこの型が無いのはおかしいので追加。
基本は他のポケモン同様身代わりを張ってヤタピの実を発動させる。
控えめカイオーガならスカーフでも抜かれないので潮吹きのPPを身代わりで削りきりその後自己再生で回復することもできる。
先制技に弱いのはご愛嬌

**スピードフォルム [#jde63ef9]
***先制瞑想型 [#m9c67719]
フォルム:スピード
性格:おくびょう
努力値:HP252 素早さ調整 残り特攻
持物:たべのこしorラムのみorこうかくレンズ
確定技:サイコキネシス/めいそう/じこさいせい
選択技:リフレクター(orてっぺき)/ひかりのかべ/ちょうはつ/しんぴのまもり/きあいだま

ダークライは気合球で返り討ち。
伝説戦ならほとんど特殊だからリフレクターいらないかも
↑広角持たせても命中77でハイポンより低いから、ラムカゴ持たせて2回撃つのもいいかも。
でも気合玉外して悪の波動来たら高確率で乙。

自己再生、鉄壁、瞑想をすべて入れるなら、ダークライはあきらめたほうがいい
ラム持ちグロスとかで何とかなる

性格と努力値変更した。今の時代に130抜きじゃ話にならない。
無振りでも無補正スカーフ90は抜けるので臆病HC振りでも戦っていける。
でもこの型って↓のコスパ型と統合してもいいんじゃないか?(先制積み耐久型みたいな感じで)

***先制コスパ型 [#l4da753d]
フォルム:スピード
性格:おくびょう
努力値:HP252 素早さ調整 残り耐久
持ち物:たべのこし
確定技:コスモパワー/じこさいせい
選択技:サイコキネシス/ちょうはつ/どくどく/まきつく/ナイトヘッドorちきゅうなげ

この技の組み合わせだと鋼で止まる
↑いっその事ナイトヘッドでもいいんじゃね、じこさいせい持ちの耐久型なら尚更だし追加しといた
ノーマル相手はどくどくでおk
↑どくどく/ナイトヘッド/コスモパワー/じこさいせい で使ってみたけどやばいぐらい強い
コスパは1回積んだら余程の攻撃じゃないと即死はしないし、じこさいせいしながらコスパ積めるから意外と簡単に6回積めた
後はどくどくやナイトヘッドでじわじわ攻撃出来るし、これデオキシスの型でトップクラスの強さと安定性があるかも
強制退場と挑発は相変わらず勘弁してくれだが
↑ナイトヘッドだとめんえき持ちノーマルのカビゴン・ザングースに何もできない。火炎球根性のラッタ・リングマ・オオスバメにもどくどくは効かないが、こいつらはコスパ積んでさえいれば勝手に倒れる。
一応こいつら考慮してちきゅうなげも選択肢に。ただしその場合ゲンガーで止まる。
まぁ、伝説戦にこいつらは出てこないだろうけどな。
↑↑その型なら陽気でも問題無いよな?

これの型だとスカーフマンダとかで乙るんだが、最速って候補にならないの?
最速にすれば最速100族スカーフ抜けるし、いいと思うんだけど・・・やっぱ耐久キツイか
↑&↑↑性格はおくびょう確定で。無振りでもスカーフカイオーガ(無補正)抜けるし。
ただ最速にすると耐久がキツイので調整したいが良いかと(最速デオAとか無補正スカーフマンダとか?)

***壁貼り耐久型 [#ta4262f9]
フォルム:スピード
性格:おくびょうorようき
努力値:HP252 素早さ252or防御or特防252or防御124特防124 残り適当
持ち物:ひかりのねんどorたべのこし
確定技:リフレクター/ひかりのかべ/ちきゅうなげorナイトヘッド
選択技:じこさいせい/しんそく/まもる/みがわり

とりあえず相手を見て壁を張る。ちきゅうなげがナイトヘッドかはお好みで。
持ち物がひかりのねんどの場合はじこさいせいはないと不安定。
はっきり言ってしんそくいらないかも。

***先発撒き型 [#ub7afb27]
フォルム:スピード
性格:おくびょう
努力値:HP252,素早さ調整,残り特防
持ち物:きあいのタスキなど
確定技:ステルスロック/まきびし
選択技:ちょうはつ/みがわり/リフレクター/ひかりのかべ/しんぴのまもり/でんじは/サイコキネシス等各種攻撃技

ルール無制限の中ではプテラを抜いて最速でステルスロックを撒くことができる。それどころかまきびしも覚える上にプテラより技豊富。ということでそれを利用した型。実用性はそれなりにある。まきびしは3つも撒く暇は基本的にないだろうが、最低でもステルスロックは撒ける。プテラやエアームドと違って強制交代技は覚えられないのが欠点。プテラ同様に6on6のほうが使いやすいかもしれない。
最速だともったいないので調整したほうがいい。余った分は防御よりも特防に振ったほうが化け物みたいな特攻性能を持った禁止級ポケに対抗しやすい。

***いばみが型 [#v35ed42e]
フォルム:スピード
性格:ようきorおくびょう
努力値:素早さ252 HP252
持ち物:たべのこし
確定技:いばる/みがわり
選択技:サイコキネシス/ナイトヘッド/かげぶんしん/じこさいせい/よこどり

最速いばみがで圧倒せよ!
スカーフガブリアス抜きとかでもいい。
守るは威張ると相性わるい

なぜ特攻↓の性格なのに特殊技のサイコキネシスが選択技に入ってるんだ?
↑別におくびょうでもいいってことだろうと思う
↑むしろこの技構成なら陽気要らないと思うんだがどうだろうか。

***まもみがプレッシャー型 [#sb5dd4a5]
フォルム:スピード
性格:ようきorおくびょう
努力値:HP16n+1調整 素早さ252 残り攻撃or特攻
持ち物:たべのこし
技:まもる/みがわり/ちょうはつ/何か

アタック最速で追い討ったほうが良いような気もするがなんともないぜ!
吹き飛ばしルギアも挑発すれば何ともないぜ!

**ディフェンスフォルム [#q2022f23]
***じわじわ型 [#gbb2fb2b]
フォルム:ディフェンス
性格:ずぶといorのんき
努力値:HP252 防御面は性格に応じて
持ち物:たべのこし
確定技:ナイトヘッド/じこさいせい/コスモパワー
選択技:きあいパンチ/かわらわり/みがわり/どくどく/まもる/まきつく

種族値は劣化クレセリアっぽいが、コスモパワーとプレッシャーがどう機能するか。

性格をのんきにする意味が分からないのだが
おだやかではないのか?

***PP削り型 [#a8cf8efe]
フォルム:ディフェンス
性格:ずぶといorおだやか
努力値:HP252 防御=特防調整
持ち物:たべのこし
確定技:コスモパワー/まもる
選択技:ねむる/みがわり/じこさいせい/かげぶんしん/サイコシフト/ちょうはつ/ナイトヘッド/ちきゅうなげ

『相手のPPを根絶やしにする』
先制コスモパワー型のほうが安定するのは内緒
でも急所狙いの相手だとこっちのが安定するかも

***耐久万能型 [#q1d287be]
フォルム:ディフェンス
性格:ずぶとい
努力値:HP252 残り防御と特攻
持ち物:たべのこしorラムのみorカゴのみ
技:カウンター/ねむる/めいそう/サイコキネシスorれいとうビーム など攻撃技一個

物理相手にはカウンターで特殊相手にはめいそう積みつつどうにか
物理の積み技で沈む可能性が大きいのと攻撃技をサイコにすると悪で封殺されるのが悲しい
----



*覚える技 [#c3d66b90]
**レベルアップ [#hf5c4873]
|RS|FR|LG|Em|N|A|D|S|技|威|命|タイプ|分類|PP|
|1|1|1|1|1|1|1|1|にらみつける|-|100|ノーマル|変化|30|
|1|1|1|1|1|1|1|1|まきつく|15|85|ノーマル|物理|20|
|5|5|5|5|9|9|9|9|ナイトヘッド|-|100|ゴースト|特殊|15|
|10|10|10|-|17|17|17|-|テレポート|-|-|エスパー|変化|20|
|-|-|-|10|-|-|-|17|かげぶんしん|-|-|ノーマル|変化|15|
|15|-|15|15|25|-|25|25|はたきおとす|20|100|あく|物理|20|
|-|15|-|-|-|25|-|-|ちょうはつ|-|100|あく|変化|20|
|20|20|-|20|33|33|-|33|おいうち|40|100|あく|物理|20|
|-|-|20|-|-|-|33|-|まきびし|-|-|じめん|変化|20|
|20|20|20|20|41|41|41|41|サイコキネシス|90|100|エスパー|特殊|10|
|30|-|30|-|49|-|49|-|よこどり|-|-|あく|変化|10|
|-|30|-|-|-|49|-|-|ばかぢから|120|100|かくとう|物理|5|
|-|-|-|30|-|-|-|49|スピードスター|60|-|ノーマル|特殊|20|
|-|-|-|-|57|57|57|57|サイコシフト|-|90|エスパー|変化|10|
|-|-|-|-|65|65|65|65|しねんのずつき|80|90|エスパー|物理|15|
|35|35|-|-|73|73|-|-|コスモパワー|-|-|エスパー|変化|20|
|-|-|35|-|-|-|73|-|てっぺき|-|-|はがね|変化|15|
|-|-|35|-|-|-|73|-|ドわすれ|-|-|エスパー|変化|20|
|-|-|-|35|-|-|-|73|こうそくいどう|-|-|エスパー|変化|30|
|40|-|40|40|81|-|81|81|じこさいせい|-|-|ノーマル|変化|10|
|-|40|-|-|-|81|-|-|でんじほう|120|50|でんき|特殊|5|
|45|45|45|45|89|89|89|89|サイコブースト|140|90|エスパー|特殊|5|
|50|50|-|-|97|97|-|-|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5|
|-|-|50|-|-|-|97|-|カウンター|-|100|かくとう|物理|20|
|-|-|50|-|-|-|97|-|ミラーコート|-|100|エスパー|特殊|20|
|-|-|-|50|-|-|-|97|しんそく|80|100|ノーマル|物理|5|
**技マシン [#i23e6206]
|マシン|技|威|命|タイプ|分類|PP|
|技01|きあいパンチ|150|100|かくとう|物理|20|
|技03|みずのはどう|60|100|みず|特殊|20|
|技04|めいそう|-|-|エスパー|変化|20|
|技06|どくどく|-|85|どく|変化|10|
|技10|めざめるパワー|-|100|ノーマル|特殊|15|
|技11|にほんばれ|-|-|ほのお|変化|5|
|技12|ちょうはつ|-|100|あく|変化|20|
|技13|れいとうビーム|95|100|こおり|特殊|10|
|技15|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5|
|技16|ひかりのかべ|-|-|エスパー|変化|30|
|技17|まもる|-|-|ノーマル|変化|10|
|技18|あまごい|-|-|みず|変化|5|
|技20|しんぴのまもり|-|-|ノーマル|変化|25|
|技21|やつあたり|-|100|ノーマル|物理|20|
|技22|ソーラービーム|120|100|くさ|特殊|10|
|技24|10まんボルト|95|100|でんき|特殊|15|
|技25|かみなり|120|70|でんき|特殊|10|
|技27|おんがえし|-|100|ノーマル|物理|20|
|技29|サイコキネシス|90|100|エスパー|特殊|10|
|技30|シャドーボール|80|100|ゴースト|特殊|15|
|技31|かわらわり|75|100|かくとう|物理|15|
|技32|かげぶんしん|-|-|ノーマル|変化|15|
|技33|リフレクター|-|-|エスパー|変化|20|
|技34|でんげきは|60|-|でんき|特殊|20|
|技39|がんせきふうじ|50|80|いわ|物理|10|
|技40|つばめがえし|60|-|ひこう|物理|20|
|技41|いちゃもん|-|100|あく|変化|15|
|技42|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20|
|技43|ひみつのちから|70|100|ノーマル|物理|20|
|技44|ねむる|-|-|エスパー|変化|10|
|技48|スキルスワップ|-|-|エスパー|変化|10|
|技49|よこどり|-|-|あく|変化|10|
|技52|きあいだま|120|70|かくとう|特殊|5|
|技53|エナジーボール|80|100|くさ|特殊|10|
|技56|なげつける|-|100|あく|物理|10|
|技57|チャージビーム|50|90|でんき|特殊|10|
|技58|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10|
|技60|ドレインパンチ|60|100|かくとう|物理|5|
|技67|リサイクル|-|-|ノーマル|変化|10|
|技68|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5|
|技70|フラッシュ|-|100|ノーマル|変化|20|
|技72|ゆきなだれ|60|100|こおり|物理|10|
|技73|でんじは|-|100|でんき|変化|20|
|技76|ステルスロック|-|-|いわ|変化|20|
|技77|じこあんじ|-|-|ノーマル|変化|10|
|技80|いわなだれ|75|90|いわ|物理|10|
|技82|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10|
|技83|しぜんのめぐみ|-|100|ノーマル|物理|15|
|技84|どくづき|80|100|どく|物理|20|
|技85|ゆめくい|100|100|エスパー|特殊|15|
|技86|くさむすび|-|100|くさ|特殊|20|
|技87|いばる|-|90|ノーマル|変化|15|
|技90|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10|
|技91|ラスターカノン|80|100|はがね|特殊|10|
|技92|トリックルーム|-|-|エスパー|変化|5|
|秘01|いあいぎり|50|95|ノーマル|物理|30|
|秘04|かいりき|80|100|ノーマル|物理|15|
|秘06|いわくだき|40|100|かくとう|物理|15|
**教え技 [#c7903467]
|FL|Em|XD|Pt|HS|技|威|命|タイプ|分類|PP|
|CENTER:○|CENTER:○||||メガトンパンチ|80|85|ノーマル|物理|20|
|CENTER:○|CENTER:○||||メガトンキック|120|75|ノーマル|物理|5|
|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15|
|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||すてみタックル|120|100|ノーマル|物理|15|
|CENTER:○|CENTER:○||||カウンター|-|100|かくとう|物理|20|
|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||ちきゅうなげ|-|100|かくとう|物理|20|
|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||ものまね|-|100|ノーマル|変化|10|
|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||ゆめくい|100|100|エスパー|特殊|15|
|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||でんじは|-|100|でんき|変化|20|
|CENTER:○|CENTER:○||||いわなだれ|75|90|いわ|物理|10|
|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||みがわり|-|-|ノーマル|変化|10|
||CENTER:○||||ばくれつパンチ|100|50|かくとう|物理|5|
||CENTER:○||||じこあんじ|-|-|ノーマル|変化|10|
||CENTER:○||CENTER:○|CENTER:○|いびき|40|100|ノーマル|特殊|15|
||CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|こごえるかぜ|55|95|こおり|特殊|15|
||CENTER:○||||こらえる|-|-|ノーマル|変化|10|
||CENTER:○||CENTER:○|CENTER:○|どろかけ|20|100|じめん|特殊|10|
||CENTER:○||CENTER:○|CENTER:○|れいとうパンチ|75|100|こおり|物理|15|
||CENTER:○|CENTER:○|||いばる|-|90|ノーマル|変化|15|
||CENTER:○||||ねごと|-|-|ノーマル|変化|10|
||CENTER:○||CENTER:○|CENTER:○|スピードスター|60|-|ノーマル|特殊|20 スピードのみ|
||CENTER:○||CENTER:○|CENTER:○|かみなりパンチ|75|100|でんき|物理|15|
||CENTER:○||CENTER:○|CENTER:○|ほのおのパンチ|75|100|ほのお|物理|15|
|||CENTER:○|||あくむ|-|100|ゴースト|変化|15|
||||CENTER:○|CENTER:○|しねんのずつき|80|90|エスパー|物理|15|
||||CENTER:○|CENTER:○|トリック|-|100|エスパー|変化|10|
||||CENTER:○|CENTER:○|はたきおとす|20|100|あく|物理|20|
||||CENTER:○|CENTER:○|ばかぢから|120|100|かくとう|物理|5 アタックのみ|
||||CENTER:○|CENTER:○|シグナルビーム|75|100|むし|特殊|15|
||||CENTER:○|CENTER:○|てっぺき|-|-|はがね|変化|15 ディフェンスのみ|
|||||CENTER:○|じゅうりょく|-|-|エスパー|変化|5|
|||||CENTER:○|マジックコート|-|-|エスパー|変化|15|
|||||CENTER:○|なりきり|-|-|エスパー|変化|10|
|||||CENTER:○|けたぐり|-|100|かくとう|物理|20|
|||||CENTER:○|ずつき|70|100|ノーマル|物理|15|
**その他 [#r23c9a66]
|技|威|命|タイプ|分類|PP|詳細|
|コメットパンチ|100|85|はがね|物理|10|[[ポケモンレンジャー 光の軌跡で配信>http://www.pokemon.co.jp/special/ranger3/tushin/deoxys.html]]|
|みきり|-|-|かくとう|変化|5|[[ポケモンレンジャー 光の軌跡で配信>http://www.pokemon.co.jp/special/ranger3/tushin/deoxys.html]]|

*遺伝 [#f73f83f8]
|BGCOLOR(SILVER):タマゴグループ|[[タマゴ未発見>タマゴみはっけんグループ]]|
|BGCOLOR(SILVER):性別|[[ふめい>せいべつふめいグループ]]|