デリバード の変更点


#author("2022-10-14T16:10:20+09:00","","")
#author("2025-07-31T16:17:20+09:00","","")
*デリバード [#delibird]
 No.225 タイプ:こおり/ひこう
 特性:やるき(ねむり状態にならない)
    はりきり(攻撃1.5倍/物理攻撃技使用時、命中0.8倍)
 入手可能ソフト:コロシアム/FR/ダイヤモンド/パール/プラチナ/SS
||CENTER:BGCOLOR(#DC143C):HP|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):攻撃|CENTER:BGCOLOR(#DC143C):防御|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):特攻|CENTER:BGCOLOR(#DC143C):特防|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):素早|CENTER:BGCOLOR(#DC143C):合計|CENTER:BGCOLOR(#F0F8FF):特性|
|デリバード|CENTER:45|CENTER:55|CENTER:45|CENTER:65|CENTER:45|CENTER:75|CENTER:330|&taglink(やるき);/&taglink(はりきり);|
|~|~|CENTER:(107)|~|~|~|~|CENTER:(382)|はりきり時(命中率x0.8)|
----
|ばつぐん(4倍)|いわ|
|ばつぐん(2倍)|ほのお/でんき/はがね|
|いまひとつ(1/2)|くさ/むし|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし|じめん|
----
//20141124アーカイブ
はりきりデリバードの最高攻撃は175、種族値107か108相当とまずまず
だが技の威力は冷凍パンチが威力75止まりだしツバメ返しに至っては威力60とかなり低め
そして耐久低すぎ素早さ中途半端と厳しい。まともに運用する気があるなら襷かスカーフ辺りが必須

やるきは眠り対策、だがやはり耐久火力ともに足りない
倒せそうなのはひこうが4倍弱点のキノガッサくらいか

最終進化系(もう進化しないポケモン)の中ではヌケニンに次ぐ合計種族値の低さ。
その耐久はデオキシスNF、メタモン、アンノーンにすら劣り、パルシェンの特殊耐久やフーディンの物理耐久すら下回る
伝説除くこおりタイプで地震無効なのはデリバードだけだがユキノオーも半減出来る

HGSSでねこだまし、ゴッドバード習得。
ゴッドバードを気軽に使えるように(使用するかは別として)
『相手にタスキで耐えられる=やられる』のコイツにねこだましは結構いいと思う。
↑命中率の問題は抜きとして考えて、意地っ張りはりきりデリバードなら、
ねこだまし→れいとうパンチ(襷耐え)→こおりのつぶての流れで、耐久無振りポリゴンZ倒せます。
ねこだましによるダメージ増加で倒せる範囲が広がりますね。
↑計算したら三発命中する確率は51%だった・・・爆裂パンチ並みとは
しかしやるきで陽気だと猫だまし→礫でワタッコすら落とせない・・・
↑襷耐えなら雪雪崩れでもおk。これなら二発当たればいいからもうちょっと確率は上がる。


黒い鉄球持たせてトリパで使うってのはどう?
そこそこ遅くなるし投げつけてもいいし


----
#contents
----
**スカーフ型 [#z98b093f]
特性:やるき/はりきり
性格:ようき
努力値:攻撃252 素早さ252 HP6
持ち物:こだわりスカーフ
技:こうそくスピン/つばめがえしorついばむ/ふぶきorれいとうパンチ/こおりのつぶて

[[霰パーティ]]でステルスロックを取り除く補助要因。
一応燕返しで[[キノガッサ]]と[[ヘラクロス]]は倒す事が出来る。が、それだけである。

↑こいつ自身がステルス半分食らうから結果的に意味ないんじゃ・・
↑死ななければ十分に意味がある

ていうかステルス除去のためだけにこいつ入れるとかもったいなさすぎる
↑6on6の霰パなら検討しても良いと思う 相手は大抵ステロ使ってくる訳だし
↑スピンしたいだけなら[[ドククラゲ]]の方が早くて優秀。こいつはバレットPでも礫でも沈む。
氷ポケにすればいいってものじゃない。

↑↑こいつで出来る事がこれで限界なんだから仕方ない
氷ポケに限定する必要はないけど霰食らわないのは利点
実際に活用できるかはかなり薄いけど一応

とりあえず技候補追加。ロック無い時も一応使えるように。
↑はりきりで高速スピンしたとき、攻撃はずれたらロック除去できなくね?
それ考えるとやる気のほうがいいような。特性に言及がないから書いてみた。

ステロ4分の1の[[パルシェン]]でもスピン使える件について
そりゃあこっちはまきびしは効かないけどさ
↑霰パ使ってるがパルシェンは他にやってもらいたい事が色々
↑↑まぁパルシェンより速いから。一応氷タイプのこうそくスピン持ちの中ではデリバが一番速い。
「きりばらい」も使えるが、こっちは効果別だったか…。

ヘラが霰パの天敵な件について こいつに役割ができました
↑スカーフだからスピンとヘラ潰しは交代しないといけない件について こいつの役割が否定されました
↑どっちかできれば十分じゃね?こいつだし
↑ドククラゲ・マニュの劣化な件についてくどくど(ry
というかヘラクロスのインファイトで確定一発
交代で出せないし最もメジャーなスカーフ型相手ならタイマンでも敗北
ヘラ潰しの役割を持たせるのは無理
↑スカーフは大抵いじっぱりだから先制出来るから勝てるんじゃね?
↑↑↑↑そもそも霰パのヘラ対策はボーマンダで行けるって結論は出てるんじゃなかったか?
確かにスピンとヘラ狩りが出来るんだろうが議論に出てるように他に優秀な
奴で同じことは出来る.こいつで頑張ろうにも耐久的にも厳しいというのが
使用感想.この型を俺も使ったが殆ど死に出し前提じゃないと遂行不可,かつ当った素早さ
70以上は最速だったりスカーフが多かったりした(ガッサ,エルレイド,ヘラ・・・).

**4倍狩り型 [#j7674872]
特性:はりきりorやるき(ガッサ潰し特化)
性格:ようき
努力値:攻撃252 素早さ252 HP6
持ち物:きあいのタスキ
技:れいとうパンチorれいとうビーム/こごえるかぜ/こおりのつぶて/つばめがえしorついばむ(やる気)/こうそくスピン/タネばくだん

冷凍パンチ→礫でガブリマンダカイリューもいけるぜ!
フライゴンは大半が襷&電光石火持ち素早さ振りなので無理
↑有名なドラゴン狩型の1つだけど全然大半ではない
ドラゴン殺しだけならマニューラの劣化なので一致燕返しと高速スピンで差別化。
↑↑カイリューも神速持ってるけどな
まぁ、大体がHP攻撃振りだから礫で神速に先制できるけどね

安易に情報を載せる前にいい加減第4世代wikiだってことに気がついて欲しい。

ガッサ以外にもワタッコとか潰せるからやっぱりやる気の方がいい
攻撃が外れても泣かない人用。

わざわざ命中不安になる冷凍パンチ使うより冷凍ビームと燕返しで2刀にした方がよくね?
どうせ襷前提、無邪気orせっかちな性格で物理技は燕返し一本に絞って使った方がまだ使いやすいような気が…。

計算してみたんだけど、ようき攻撃全振りのやるきでもHP6振りヘラガッサはつばめで確1だし、タスキ前提なら特攻無振りでもこごえるかぜからのれいとうビームで竜も狩れるな。
てことで、4倍特化なら特性はやるきのほうがいいと思う。それとPT教え技タネばくだんで草4倍狩れるし候補に追加しない?
↑タネばくだんはありだと思う、けど、やるきで火力がでるのか? はりきりでも今度は命中率がキツイが。
凍える風と冷凍Bははりきりでも命中率落ちないからいいね、冷凍Bは冷凍Pと選択でいいかな? とりあえず入れてみた。
↑↑計算してみたら、陽気はりきりのタネばくだんでHP振りのラグラージが低乱数1発だった。(割合:86.9~102.4%)
無論はりきりでこれだからやる気にすると耐久無振りのカブトプスすら1発で倒せない。のでタネばくだんははりきり必携。
↑↑↑のものだけど、実際使ってみてタネばくだんあると地面・草タイプへの有効打になって使い勝手は悪くなかった。死に出しや、じしん読み無償降臨できればやる気でもタスキと素早さの関係で2発撃って倒せる。
ところでつばめがえしを最近ついばむにしたら以外に役立つんだが、やる気の場合はこっちでもいいかな?デリバ好きなので意見求む。
↑とりあえずツバメ返しなのは張り切りだからなんだよね。
 やる気だったら勿論ついばむで問題ないと思う。
 俺も好きで実際張り切りデリバ使ってるんだが種爆弾もよさげだね。
 とりあえずついばむ追加。


**ハチマキ型 [#w36aad81]
特性:はりきり
性格:いじっぱりorようき
努力値:攻撃252 HPor素早さ252
持ち物:こだわりハチマキ
確定技:こおりのつぶて

意地っ張りハチマキ礫でガブカイリュー確1。威嚇込み無振りマンダ高乱数1(95~112%)。
マンムーの劣化。

**凍えさせて先制ビーム型 [#l38ad1c6]
特性:やるき
性格:おくびょうorむじゃきorせっかち
努力値:素早さ252 特攻252
持ち物:きあいのタスキ
確定技:こごえるかぜ(Pt・HGSS)/れいとうビームorふぶき
選択技:ねこだまし/こおりのつぶて/こうそくスピン/カウンター/どろぼう/ついばむ/いばる/ゆうわく/きりばらい

こごえるかぜで素早さ下げ&ヤチェ潰し先制ビーム

やるきで一致風→ビームができるのはデリバードだけ。

ドラゴンはもちろん、高速ポケの大半は氷が苦手なので弱点つければ一匹は持っていけます。
やるきのおかげでワタッコクロバットも余裕です。
襷カウンターもこれまたやるきでセミフルアタ構成から攻撃を出しやすく有効である。
デリバードの特性を知らない人なら催眠打ってきて1ターンくれるかも!
↑使ってみるとわかるけど、本当に催眠技は来る。正直、この型(と言うかデリバードの)最大の長所だと思う。

最後っ屁は基本でんこうせっかでちょっと削って乙(こおりのつぶてと前作教え技は両立不可)。
相手の後続が自分より遅く先制技が無ければ他技でサポートして乙しましょう。

プラチナの教え技でこごえるかぜが追加されたので、こごえるかぜとこおりのつぶての両立が可能に。

**パワフルバード型 [#k4b9de44]
特性:やるき
性格:いじっぱり
努力値:攻撃252 素早さ252orルンパ抜き調整 残り耐久
持ち物:パワフルハーブ
確定技:ゴッドバード/ねこだまし/つばめがえしorついばむ
選択技:リサイクル/ゆきなだれorれいとうビーム/まもる/みがわり

主にルンパキラー型でHP252振りなら確定1発。
防御特化でも最低ダメージが74.3%なので、高確率で身代わりが張れないところを燕返しorついばむでとどめ。
常人は恐ろしくてできないが、はりきりゴッドバードなら防御特化ルンパすら確1。
HPに252振れば、無振りハイドロや無補正波乗りまでなら耐えるので、
種族値で上回っている素早さと攻撃を調整すれば後出しでも勝機有り。

他のゴッドバード使いとはリサイクルで差別化。
同じゴッドバード+リサイクルができるヨルノズクとは、特性で並び攻撃と素早さでは上回っている。

張り切り型使ってみたが、72%を高いと見るか低いと見るか。
後リサイクルの使いどころが分からん。いばるを入れてみて一回だけ決まったが、次のゴッド外した

リサイクル→ゴッドと、普通にゴットやるのとはターン数が同じなんだが。ネタだろこんなの・・
↑普通のゴッドは次ターン強制攻撃だけど、リサイクルなら次ターンにゴッド以外も選択できる点で違う。この子に次のターンが存在するかどうかは知らない。
↑2、3発以上耐えられると思ってるのか?まず無理です。
リサイクル→ゴッドと、普通にゴットやるのとはターン数が同じだが、
普通のゴッドは次ターン強制攻撃だけど、リサイクルなら次ターンにゴッド以外も選択できる点で違う。
この子に次のターンが存在するかどうかは知らない。

HGSSでゴッドバード習得。
この型が作りやすくなった。
HGSSでゴッドバード習得。この型が作りやすくなった。
それから、ねこだましはこの型に必要だと思うんだが、どうだろう。
↑はりきりバード型使ってるが、ねこだましは必須と考えていいんじゃないかな、
ねこだましでダメージを与えてからだと、ゴッドバード以外の技で倒せる可能性もある。
こおりのつぶても欲しいと思うんだが、どうだろう?
↑普通に有りじゃないのか?
後攻になるゆきなだれより使い勝手良い



*個体値測定法 [#c77b4bfc]
レベル1でHP、防御、特防は性格上昇補正、または無補正で6
性格下降補正なら5で個体値は10以上
以下でv確定 
レベル7        [ ]内はドーピング回数
|HP|27|[9]|
|攻撃|15(+16/-13) |[1]|
|防御|15(+16/-13) |[9]|
|特攻|18(+19/-16)|[10]|
|特防|15(+16/-13) |[9]| 
|素早|18(+19/-16) |[2]|

特攻はレベル8でドーピング1回の時
↑19 18 ↓16  でV

*覚える技 [#ebd1d6c5]
**レベルアップ [#se197022]
|Lv.|技|威|命|タイプ|分類|PP|
|1|プレゼント|-|90|ノーマル|物理|15|
**技マシン [#zf72c113]
|マシン|技|威|命|タイプ|分類|PP|
|技01|きあいパンチ|150|100|かくとう|物理|20|
|技03|みずのはどう|60|100|みず|特殊|20|
|技06|どくどく|-|85|どく|変化|10|
|技07|あられ|-|-|こおり|変化|10|
|技10|めざめるパワー|-|100|ノーマル|特殊|15|
|技13|れいとうビーム|95|100|こおり|特殊|10|
|技14|ふぶき|120|70|こおり|特殊|5|
|技17|まもる|-|-|ノーマル|変化|10|
|技18|あまごい|-|-|みず|変化|5|
|技21|やつあたり|-|100|ノーマル|物理|20|
|技27|おんがえし|-|100|ノーマル|物理|20|
|技31|かわらわり|75|100|かくとう|物理|15|
|技32|かげぶんしん|-|-|ノーマル|変化|15|
|技40|つばめがえし|60|-|ひこう|物理|20|
|技42|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20|
|技43|ひみつのちから|70|100|ノーマル|物理|20|
|技44|ねむる|-|-|エスパー|変化|10|
|技45|メロメロ|-|100|ノーマル|変化|15|
|技46|どろぼう|40|100|あく|物理|10|
|技56|なげつける|-|100|あく|物理|10|
|技58|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10|
|技67|リサイクル|-|-|ノーマル|変化|10|
|技72|ゆきなだれ|60|100|こおり|物理|10|
|技78|ゆうわく|-|100|ノーマル|変化|20|
|技82|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10|
|技83|しぜんのめぐみ|-|100|ノーマル|物理|15|
|技87|いばる|-|90|ノーマル|変化|15|
|技88|ついばむ|60|100|ひこう|物理|20|
|技90|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10|
|秘02|そらをとぶ|90|95|ひこう|物理|15|
|秘05|きりばらい|-|-|ひこう|変化|15|
**タマゴ技 [#rb6a949b]
|GBA|技|威|命|タイプ|分類|PP|
|○|オーロラビーム|65|100|こおり|特殊|20|
|○|でんこうせっか|40|100|ノーマル|物理|30|
|○|みらいよち|80|90|エスパー|特殊|15|
|○|はねる|-|-|ノーマル|変化|40|
|○|こうそくスピン|20|100|ノーマル|物理|40|
|○|アイスボール|30|90|こおり|物理|20|
|×|こおりのつぶて|40|100|こおり|物理|30|
|×|れいとうパンチ|75|100|こおり|物理|15|
|×|ねこだまし|40|100|ノーマル|物理|10 HGSSのみ|
**教え技 [#od22e5f4]
|FL|Em|XD|Pt|HS|技|威|命|タイプ|分類|PP|
|CENTER:○|CENTER:○||||メガトンパンチ|80|85|ノーマル|物理|20|
|CENTER:○|CENTER:○||||メガトンキック|120|75|ノーマル|物理|5|
|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15|
|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||すてみタックル|120|100|ノーマル|物理|15|
|CENTER:○|CENTER:○||||カウンター|-|100|かくとう|物理|20|
|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||ちきゅうなげ|-|100|かくとう|物理|20|
|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||ものまね|-|100|ノーマル|変化|10|
|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||みがわり|-|-|ノーマル|変化|10|
||CENTER:○||||いびき|40|100|ノーマル|特殊|15|
|CENTER:○|CENTER:○||CENTER:○|CENTER:○|こごえるかぜ|55|95|こおり|特殊|15|
||CENTER:○||||こらえる|-|-|ノーマル|変化|10|
||CENTER:○||CENTER:○|CENTER:○|どろかけ|20|100|じめん|特殊|10|
|CENTER:○|CENTER:○||||いばる|-|90|ノーマル|変化|15|
||CENTER:○||||ねごと|-|-|ノーマル|変化|10|
||CENTER:○||CENTER:○|CENTER:○|スピードスター|60|-|ノーマル|特殊|20|
|||CENTER:○||CENTER:○|ゴッドバード|140|90|ひこう|物理|5|
||||CENTER:○||ころがる|30|90|いわ|物理|20|
||||CENTER:○||シグナルビーム|75|100|むし|特殊|15|
||||CENTER:○||ダストシュート|120|70|どく|物理|5|
||||CENTER:○||タネばくだん|80|100|くさ|物理|15|
||||CENTER:○||とびはねる|85|85|ひこう|物理|5|
|||||CENTER:○|ずつき|70|100|ノーマル|物理|15|
*遺伝 [#k99350de]
|BGCOLOR(SILVER):タマゴグループ|[[水中1>すいちゅう1グループ]]/[[陸上>りくじょうグループ]]|
|BGCOLOR(SILVER):孵化歩数|5355歩 (※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で2805歩)|
|BGCOLOR(SILVER):性別|♂:♀=1:1|
**遺伝経路 [#ca7330b7]
全て[[ドーブル]]でOK。



&tag(ポケモン,第二世代,こおりタイプ,ひこうタイプ,りくじょうグループ,すいちゅう1グループ,やるき,はりきり);