#author("2022-08-03T19:56:02+09:00","","") #author("2022-10-01T12:01:42+09:00","","") →[[データ集]]/[[BP稼ぎ>データ集/BP稼ぎ]] ---- #contents ---- *RSバトルタワー・ルール [#we901bec] 挑戦時に3匹を選択して相手と連続で戦う。 回復させる道具などの使用はできないが、一戦毎に全回復してもらえる。 自分が勝てなかった場合(=自爆技や道連れによる引き分けでも)、そこで終了。 レベル50とレベル100のコースがある。レベル100の方は育てるのが大変だが種族値の差が大きく影響するので いわゆる600族や準伝説級を使えば連勝を重ねることも比較的容易。 5順目ラスト(35戦目)あたりから敵トレーナーが伝ポケを使用しだす模様。 最初のうちはブッ飛んだ技構成のモノも多いが…。 *景品 [#f28bd0a1] 7連勝毎にアイテムがもらえる。もらえるアイテムは以下のとおり 1~5回目:マックスアップ、タウリン、ブロムヘキシン、リゾチウム、キトサン、インドメタシンのどれか1つ。 6回目以降:きあいのハチマキ、こだわりハチマキ、メンタルハーブ、せんせいのツメ、たべのこし、ひかりのこな、ピントレンズのどれか1つ。 *稼ぎにオススメなポケモン [#i463fc32] とりあえず勝ち抜き6セット(42連勝)以降でないと持ち物は手に入らない。 逆に6セット目まで勝ち抜けるようなら、それほどメンバーを気にする必要がない。 *入手したいアイテム [#i8b44bfc] ほぼこだわりハチマキのみ。 *100連勝を目指すためのオススメポケモン。 [#uf82bdd0] 100連勝達成者の書き込みがほしいところ。 ・[[ラティアス]]、[[ケッキング]]、[[レジスチル]] ラティアス 特性 浮遊 性格 臆病 努力値 素早さ・特攻252 特防6 技 サイコキネシス 波乗り 10万ボルト 冷凍ビーム 持ち物 心の雫 弱点を突きまくってひたすら敵を倒す。最低でも1匹は狩れる。目標は2匹。 ↑心の雫って効果あったっけ? ↑それ以前にこの技構成ならラティオスのがいいだろ。 ↑ごめん。そのことは知ってたけどサファイア版で無限のチケットが無かったんだ。 ケッキング 特性 怠け 性格 意地っ張り 努力値 HP・攻撃252 素早さ6 技 破壊光線 地震 シャドーボール 恩返し 持ち物 拘り鉢巻 とりあえずほぼ破壊光線で1匹確実に狩れる。早さに振らなくても意外と抜ける。 レジスチル 特性 クリアボディ 性格 腕白 努力値 HP252 防御・特防128 技 身代わり 影分身 毒毒 地球投げ 持ち物 食べ残し 大爆発や一撃必殺を身代わりでやり過ごす。影分身で運ゲに持ちこんで毒毒で相手を嬲り殺す。 この3匹を駆使すればなんとかなったりする。とりあえずこのPTで107連勝 ・[[ボーマンダ]]、[[ハッサム]]、[[サンダー]] ボーマンダ 特性 いかく 性格 ひかえめ 努力値 HP・特攻252 素早さ6 技 ドラゴンクロー だいもんじ ハイドロポンプ かみくだく 持ち物 ラムのみ HPに振ることで相手ボーマンダのドラゴンクローを確実に耐え、返り討ちに。 元々結構素早いのでHP全振り、もしくは素早さ調整でいいかと。 ハッサム 特性 むしのしらせ 性格 いじっぱり 努力値 攻撃252 素早さ調整 技 おんがえし はがねのつばさ つるぎのまい こうそくいどう 持ち物 たべのこし 弱点を突かれづらいので、ラティオス相手などに積んで3タテも可能。 レジ系の大爆発も確定で耐えるのでおススメ。 サンダー 特性 プレッシャー 性格 いじっぱり 努力値 攻撃・素早さ252 HP6 技 ドリルくちばし すてみタックル めざめるパワー(格闘) かみなり 持ち物 こだわりハチマキ 格闘対策兼物理アタッカー。雷でエアームド、ギャラドスを強引に突破。 運も絡みますが一撃、大爆発に気を配れば100連勝は余裕です。レベル100タワーで188連勝達成しました。 ・[[ボーマンダ]]、[[メタグロス]]、[[サーナイト]] ボーマンダ ドラゴンクロー/じしん/そらをとぶ/かえんほうしゃ メタグロス コメットパンチ/サイコキネシス/じしん/シャドーボール サーナイト(トレース) サイコキネシス/シャドーボール/めいそう/10万ボルト 努力地、個体値、性格などすべて適当だが127連勝。 40戦目あたりからでてくるトドゼルガはサーナイト、 ミロカロスはグロスのシャドボ連発→s-ナイトの10万でなかなかいける *敵一覧 [#u871f809] ttps://web.archive.org/web/20130118061746/ttp://no2.pic.bz/document/tower/ (外部サイトへのリンク。) 二号館(アーカイブ) ---- &tag(データ集);