#author("2022-08-03T20:42:22+09:00","","") #author("2022-08-03T20:43:07+09:00","","") [[パーティ構築/構築例]]に記す文章/パーティの議論用。 ---- #contents ---- *ページ全体をどうするべきか [#h86e295d] ・2009/10/19時点でも「もともとシングルをほとんどやらない管理人が、あまり練らずに書いたもの」の残骸が残ってる状態なので、シングルを専門にしてるかたの指摘が必要だと感じています。 各天候・トリパとテンプレな強ポケパが3~4個あればいいと思う。 ↑ここはパーティ構成例だから2、3個でいいんじゃない? ↑確かに1個じゃ物足りないが(トリパの始動を銅鐸以外にした場合等)砂トリパとかの複合系も存在するから1、2個が精一杯なような気がする。 ちなみに天候パの場合は、明確に「(その天候パに)対策を取れるポケモン」が存在して入る事に注意。 んでその「対策ポケモン」への対策を入れすぎると、「天候パとして成立しない」事にも注意。 「○○で対策が取れるからゴミ」は[[パーティ構築]]でもいってる「どんなパーティでも対策が取れる」という大原則を忘れてる発言ですよ。 構築例見ながら組む人が対象なんだから、ギャラドス&エレキブルのタイプ相性コンビとかトゲキッス・メタグロスみたいな麻痺サポートで伸びる奴とかが入った分かり易くて強いパ-ティが置いてあるといいと思うんだがどうか 「技1or技2」、「素早さ調整」などの曖昧な表記はしないこと。 「そのポケモンにさせる事」がブレてしまい、議論の妨げになるため。 小さなことですが、パーティを載せる順番とか少し変えちゃダメですか? 天候やトリックルームを使わないスタンダードなパーティが一番上にあったほうが自然だと思うのですが。 ↑いいと思う。強いコンセプト持ったパーティは例としては優先度下げた方がいい ↑↑とは別人だが変えてみた。天候パはメニューにある順番に。問題があったら変えてください ↑わざわざありがとう、↑↑↑です。伝説雨は雨と近くてもいいと思ったのでそこだけ弄らせていただきました。 それと最近の流れを見てて気になったんですが、ここの構築例は議論の末もっとよい構成があるという結論に至れば それに合わせて少しずつ訂正を加えていくのもアリですよね? HGSS発売等に伴う環境の変化や、ある程度定まった理論も確立されてきた現状もありますし。 よりよい案があるならある程度は認めて採用していくことも必要だと思うのですが。 ↑荒らしがいる現状では安易にやるべきじゃない。アク禁になってからにするべき ↑ですから、「議論を重ねてその結果変えたほうがよりよいということになったら」です。 「他のサイトでは云々」「ここにいる以外の人間たちは云々」とかいう意味不明な理由で突然編集するのは当然禁止でしょう。 正しい理論や説明があるならそれを積極的に公表してもらい、活かしていくべきです。それがwikiというものですよね? ↑↑荒らしがいるってだけで議論停止させてどうする 議論して、まとまったら変えればいい。まとまる前に勝手に変える荒らしが出たらそこだけ復元すればいい 構築例追加していいですか?