#author("2022-11-15T15:48:11+09:00","","") *ブースター/ノート [#ne1d9034] ---- #contents ---- *議論・提案スペース [#vc0af059] ---- *型考察(ネタ・マイナー) [#roles_minor] **基本アタッカー型 [#tc4f607d] 性格:さみしがりorせっかち 持ち物:きあいのタスキ/いのちのたま 努力値:すばやさ252 とくこう252orこうげき調整 確定技:オーバーヒート/ばかぢから 選択技:めざめるパワー氷電/シャドーボール/シンクロノイズ/でんこうせっか/あくび/おにび 運用の仕方は5世代と同じくオバヒばかぢからの打ち逃げが基本。フレアドライブを使わないので襷を持たせやすい。 無振りばかぢからでHバンギ確1なのでAに振る意味はあまりない。 Sに振る意味は上から叩ける相手を増やすため。無振りウォッシュロトムのドロポンを素で耐えてあくびおにびばかぢからを打つこともできる。 ブースターの微妙な素早さからトリックルームを考えた人は多いと思うがそうなると今度はエンブオーの影がちらつく。攻撃範囲は完全に喰われてる上にあくびふいうちまである。 選択肢のシンクロノイズは一応呼ぶバシャーモへの最高打点。根性ばかぢからと威力変りないが襷の場合の選択肢に。 筆者はおっとりCSオバヒ/ばかぢ/めざ氷/あくび@球で愛用しています。 バンギガブやラキグライムドーの組み合わせに強く、相手の交代を読んでしっかり使ってやれば十分強さを発揮できます。 あくびは呼ぶ物理全般に一貫する技ですが、6世代では打ちあいになりやすいメガフシギバナ、呼ぶギャラマリルリに刺さる鬼火もいいと思いました。しかしあくびを消すとやはりバシャ猿ウインディの名前が出てくるのが気になりますが。 **あまごい型 [#hfa063a0] 性格:おくびょうorようきorせっかち 努力値:素早さ228(最速バンギラス抜き) 残り調整 持ち物:こだわりスカーフ/きあいのタスキ/ラムのみ/オボンのみ/いのちのたま 必須技:あまごい 選択攻撃技:すてみタックルorおんがえし/ばかぢから/かみつく/じたばた/でんこうせっか 選択特殊技:だいもんじorかえんほうしゃ/シャドーボール/めざめるパワー水or氷 選択補助技:みがわり/あくび/バトンタッチ とりあえず雨乞い。間違いなく意表はつける。見せ合いなしなら役に立つかもしれない。 オーバーヒートの威力が出ないのは気にするな。 炎タイプで雨乞い→めざパ水ができるのはブースター以外は伝説級だけ(ファイヤー、エンテイ、ホウオウ) 弱点である岩地面と同族炎に強い、つまり炎タイプ内最強だ! …え?キングドラ?そんなの自分の手持ちに入れればいいじゃない。 無限トド対策ができるし、炎にも草にもそこそこ強いから晴れにも対応できる。 こちらは当然雨構成だから、あとは雨ミラーさえメタっておけば、天候相手にそこそこ戦える・・・かな? A150(A000) ばかぢからでH252バンギラス確1 A160(A076) すてみタックルで鉢巻きガブリアス逆鱗耐え調整キュウコン確3(無振りならA155で確2)。 A174(A188) A1段階↓すてみタックルでH0B4ガブリアスの身代わりを確定で壊せる。 A182(A252) 同上条件でB4ガブリアスにダメージ48~57。B特化キュウコン確3。 C118(C020) かえんほうしゃでD特化ハッサム確1 C122(C052) だいもんじでD特化ナットレイ確1 C123(C060) かえんほうしゃでH252キノガッサ確1 H36で補正有りC252シャンデラのシャドーボールをオボン込み確3。A159かみつくでH4シャンデラ確2。 このとき無補正A0ユキノオーのじしんを霰ダメージ2回込みで確定耐え(H0なら霰ダメージ1回込み確定耐え)。 H60D28で無補正C252キュウコンのじんつうりきに必ず身代わりが残る。 H196B84で補正有りメブキジカのしぜんのちから(じしん)確2。 せっかち無振りでも+2珠ハッサムのでんこうせっかを確定で耐える。無補正A0ユキノオーの地震最高乱数以外耐え。 **物理耐久型 [#a5ccd812] 性格:わんぱく、ずぶといなど 持ち物:たべのこし/ゴツゴツメット 努力値:HB252D4 技:おにび/つぶらなひとみorあまえる/ねがいごと/まもる/(ニトロチャージ/のろい/ほのおのキバ) 持ち物によって技構成が変化する ゴツメの場合はねがいごと+守る 攻撃技はいっそ切っていい たべのこしの場合はニトロ+@ 先手で鬼火あまえるが打てる つぶらを手に入れた6世代ではのろいの必要性がかなり薄れた 筆者も45世代では鬼火鈍い願事牙残飯で使用してたが6世代ではそんな暇はない **ねむねご根性型 [#rdf41b5b] 性格:しんちょう 努力値:HDベース S調整 確定技:ねむる ねごと 選択技:おんがえしorすてみタックル ニトロチャージorほのおのキバ かみつく BW2で新たにねごとが教え技化した事で、今までどくどくだま一択だった根性型に、新たな択が生まれました。 使ってみた感じ、ブースターの弱点つけない特殊ポケ多いパーティなら、かなり活躍できる。…が、やっぱお留守番が多かったね 技候補にからげんきがあったが、からげんきは眠りでは強化されない。代わりにおんがえしと新取得のすてみタックルを入れてみた。 ちなみに4枠目にとっておきを入れてみたが、面白かった。火力的にはノーマル最強。ねごとでのとっておきは他の技が全て発動済みなら発動する。 構成はS90調整(素早さ一段階上昇で最速70族抜き)Hぶっぱ残りD、ねむる/ねごと/ニトロチャージ/とっておき@たべのこし //ノートへの移行が決まった場合、必ず以下のような記述を本ページの概要部分に記載ください。 //例:なお〇〇型は、議論の結果実用性に乏しいと判断されたため[[ノート>./ノート]]にあります。 ---- &tag(ノート,雑記);