- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- マナフィ/ノート へ行く。
#author("2022-11-03T17:24:02+09:00","","")
*マナフィ/ノート [#j61cd1b0]
----
#contents
----
*議論・提案スペース [#k44118c7]
----
*型考察(ネタ・マイナー) [#roles_minor]
未整備
**サポート型 [#ga94a277]
性格:BDS↑ ACS↓
努力値:HBDS調整
持ち物:オボンのみ/ラムのみ/メンタルハーブ/ひかりのねんど
確定技:ハートスワップ
攻撃技:こごえるかぜ/はたきおとす/なげつける/ねっとう/とんぼがえり
変化技:リフレクター/ひかりのかべ/てだすけ/どくどく/まもる/みがわり/あまえる
どういうわけかサポートに特化した型。
[[ゼルネアス]]にハートスワップで睨みを利かせることが出来る。
その他にもてだすけや両壁も覚えるので様々なパーティに組み込める。
第七世代からは[[マギアナ]]が登場し、変化技のみの構成では劣化気味に。
こごえるかぜやなげつけるが差別化点か。
**特殊アタッカー型 [#hcd41e73]
性格:おくびょう
努力値:特攻252 素早さ252
持ち物:いのちのたま/きあいのたタスキ/ラムのみ/オボンのみ/じゃくてんほけん/半減実/カムラのみ/たつじんのおび
確定技:なみのり/ほたるびorめいそう
選択技:れいとうビーム/サイコキネシス/シャドーボール/エナジーボールorくさむすび/マジカルシャイン/めざめるパワー(電)/とんぼがえり
補助技:ハートスワップ/リフレクター/ひかりのかべ/あまごい
禁止伝説解禁戦だと素早さ種族値90~100は激戦区なので最速が望ましい。
パルキアとの差別化のためにも蛍火か瞑想は入れておきたい。
ハイドロポンプは覚えない。
**物理型 [#v7fc9c54]
性格:いじっぱり/ようき/むじゃき
努力値:AS252 HA252
持ち物:オボンのみ/たつじんのおび/いのちのたま
確定技:たきのぼり/はたきおとす/とんぼがえり
選択技:れいとうビームorふぶき/おんがえしorからげんきorギガインパクト/どくどく/
覚える物理技は少ないが水悪で攻撃範囲は優秀。
下降補正であっても冷凍ビームは入れておきたい。
**物理流し型 [#v836d873]
性格:腕白/図太い/臆病/陽気
努力値:HBベースに調整またはHSをベースにB調整
持ち物:オボンのみ/ゴツゴツメット/ラムのみ/たべのこし
選択物理技:たきのぼり/はたきおとす/おんがえしorからげんきorひみつのちから/とんぼがえり
選択特殊技:ねっとう/れいとうビームorこごえるかぜ/エナジーボール
選択補助技:どくどく/まもる/みがわり/あまえる/とける/リフレクター/めいそう/ほたるび
眠る以外の回復手段が無いので受けとしては機能させにくいがタイプや技的に物理にやや強い
物理を主体にする場合はとんぼ返りや叩き落とすの存在によって相手を流しつつ後続に負担を掛られるのでサイクルに強くなり、特殊の場合は瞑想や蛍火で決定力を持つ事も出来る。
基本的にはBに補正をかけつつ調整していく形になるが甘えるや溶ける、凍える風を採用するなら最速にしてHB調整が望ましいだろう。
//ノートへの移行が決まった場合、必ず以下のような記述を本ページの概要部分に記載ください。
//例:なお〇〇型は、議論の結果実用性に乏しいと判断されたため[[ノート>./ノート]]にあります。
----
&tag(ノート,雑記);