- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- ラティアス へ行く。
#author("2022-10-10T22:28:53+09:00","","")
#author("2024-02-08T00:54:48+09:00","","")
*ラティアス [#ratias]
No.380 タイプ:ドラゴン/エスパー
特性:ふゆう(じめんタイプの技、まきびし、どくびし無効)
入手可能ソフト:サファイア/エメラルド/ハートゴールド
専用アイテム:こころのしずく(特攻・特防が1.5倍になる)
|CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#D5D5EE):HP|CENTER:BGCOLOR(#FF6262):攻撃|CENTER:BGCOLOR(#D5D5EE):防御|CENTER:BGCOLOR(#FF6262):特攻|CENTER:BGCOLOR(#D5D5EE):特防|CENTER:BGCOLOR(#FF6262):素早|
|CENTER:ラティアス|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:BGCOLOR(PINK):90|CENTER:110|CENTER:BGCOLOR(PINK):130|CENTER:110|
|CENTER:[[ラティオス]]|CENTER:80|CENTER:BGCOLOR(PINK):90|CENTER:80|CENTER:BGCOLOR(PINK):130|CENTER:110|CENTER:110|
----
|ばつぐん(4倍)|---|
|ばつぐん(2倍)|こおり/むし/ゴースト/ドラゴン/あく|
|いまひとつ(1/2)|ほのお/みず/でんき/くさ/かくとう/エスパー|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし|---|
※特性「ふゆう」により、じめん無効
----
//20160902アーカイブ
ラティオスとは攻撃と守備の値が入れ替わっている。
ラティオスより耐久調整はしやすいが相手にかけられる負担が小さいので
決定力を呼び込みやすく実質的には耐久面でもラティオスより優れているとは言い難い。
HP振り6だと特化グロスの鉢巻コメパンで確1 HP振り252でも無補正スカーフガブのドラゴンダイブで超高乱1(15/16)
高い耐久種族値と優秀な耐性を活かして後出し願い事や壁で後続を繰り出すのをサポートするのが生命線。
専用アイテム「こころのしずく」はほとんどのルールで使用が禁止されている。
(1)ラティアスが使えてラティオスが使えない技
ふいうち、なりきり、ねがいごと、みずあそび、ミストボール、あまえる(Lv.50以下習得はGBA限定)、いやしのねがい(50戦使用不可)
(2)ラティオスが使えてラティアスが使えない技
かいふくふうじ、ラスターパージ、りゅうのまい(Lv.50以下習得はGBA限定)、おきみやげ(Lv.50以下習得はGBA限定)
----
#contents
----
**サポート型 [#mda8ad5a]
性格:ずぶとい、おだやか
努力値:HP252 素早さ調整残り耐久調整
持ち物:ハバンのみorひかりのねんどorたべのこし
確定技:ねがいごと/りゅうせいぐん
選択技:リフレクター/ひかりのかべ/でんじは/まもる
耐性を活かして受けて出し、流す際に(流れなくても)壁や願い事を使って味方の決定力を安全に繰り出すのが目的
無振り流星群でも無振りラティオス以下のドラゴンは確1
//↑誰を抜かす調整?
**非瞑想型 [#x4ea5786]
性格:おくびょう
努力値:特攻252 素早さ252をベースに耐久調整
持ち物:りゅうのプレートorオボンのみorたべのこし
確定技:りゅうせいぐん/なりきり
選択肢:くさむすび/10まんボルト/じこさいせい/なみのり/りゅうのはどう/サイコキネシス
決定力は低そうに見えるが、あのボーマンダと同等の特攻なので十分すぎる。
↑マンダは二刀だし文字の有無や出せる相手も全然違い比較対象にならない
眼鏡ラティオスでやっと受けを突破できるかできないかって環境でこの火力は不十分すぎる
↑受け突破より安全性を求めてるだろ。それでこの特攻は十分。
//耐久調整先はスカーフバンギのかみくだく耐え等。耐久調整しやすいというのもラティオスと比べた上での
//利点なので、やった方が良い。やらなければラティアスを使う意味が無い位だ。
//↑というかスカーフバンギのかみくだく耐えはほぼ必須だな。
//ラティオスと比べて高い防御を長所として使う型なんだから。
草結びも必須レベルか?バンギに対して一番威力が高くなる。
なりきりって確定技にまで入るほどかな?入れてみたんだが使う機会が殆どなかった
無いとラティオスの劣化になりかねないとはいえ十分強いことには変わりない訳だし…
//ラティオスとの差別化を目的にするなら不意打ちはどうだろうか?
//↑火力不足じゃないか?攻撃補正下げてるわけだし。
アタッカーなら素早さ252必須だと思うのだが。
素早さ252 耐久調整or特攻252の方がいいと思う。
**瞑想耐久型 [#u2560ee1]
性格:ずぶといorおだやか
努力値:HP252 防御252 特防4
持ち物:ラムのみorたべのこし
確定技:めいそう
技:りゅうのはどう/あまえるorリフレクター/じこさいせい
交代読みで甘えるが決まるといい感じ
甘えるを冷凍ビームなどに代えてもいいし、防御をあきらめて素早さに振るって手もあり
補助技の説明
「あまえる」の利点は重ねがけできること。
「リフレクター」の利点は相手が交代しても効果が続くこと。
交換しにくい防御特化はあまえるのが優秀か。
素早さ↑特攻252は交換しやすいからリフレクでもいいかも。
積み型全般に言えるんだが、この型使ってると毎回のように急所(+弱点)で乙る。
そこで甘えるを影分身にしたらまぁまぁ機能した。ちょっと運ゲだが。
**瞑想アタッカー型 [#i56a23bf]
性格:ひかえめorおくびょう
努力値:特攻252 素早さ252 HP4
持ち物:ラムのみorオボンのみ
確定技:めいそう
技:りゅうのはどうorりゅうせいぐん/サイコキネシス/なみのりor10まんボルトorれいとうビーム/ねむるorじこさいせい
グロスの攻撃ほぼ2発で沈むから2回積んだ後に攻撃して1撃で落とせればいいんだが
↑Lv.50おくびょうラティアスじゃHP振りメタグロスを瞑想6回積んでも1撃は無理。しずく有りでも瞑想4回積んで乱数1発。
かみなり使えば瞑想3回で低確率1発可能。
(しずく無しおくびょうLv.50特攻V252振り グロスHPV252振り・特防V)
&br()↑なみのりなら控えめ+瞑想6回で特防特化グロスが低乱数1にギリギリ入る
HPV252振りグロスなら、臆病でも瞑想2回で確定2発
ドラゴン+水の組み合わせを半減できるのはヌケニン除けばエンペルトのみ
耐久サンダーや耐久ライコウ潰せるのは大きいな。
HP素早さ振りはどう?火力不足が深刻化するかね?
↑それも有り。
**両受け型 [#j5f08fb0]
性格:おだやか
努力値:HP252 特防252 防御4
持ち物:かえんだま
技:りゅうのはどう/めいそう/サイコシフト/じこさいせい
火炎球で体力が減るのは痛いが、催眠などの状態異常になる可能性が非常に低い
**特殊耐久兼セミフルアタ兼小回り型 [#pc5a7901]
性格:ひかえめorおくびょうorおだやか
努力値:特攻252 残り特防=HP
持ち物:たべのこしorたつじんのおび
選択技①:サイコキネシス/なみのり/れいとうビーム/エナジーボール/シャドーボール
選択技②:あまえるorめいそうorサイコシフト
いろんな局面で小回りの効くラティアス。。
特防を強化することでHPに振らずとも、大抵の特殊氷、龍技に耐えてくれる。
ただ、龍(とくに素早さの高いもの。カイリューなら大丈夫)、悪(特にバンギラス)には非常に弱いため、そいつらに当たった場合はすぐに鋼等に交換することをオススメ。(そういった理由から龍の波動は技候補に入れてない。)
推奨技構成は「サイコキネシス・冷凍ビーム・波乗り・甘える」
**心の雫型 [#y507a4b0]
性格:ひかえめorおくびょうorおだやか
努力値:特攻252 HPor素早さ252
持ち物:こころのしずく
確定技:りゅうせいぐんorりゅうのはどう/じこさいせい
選択肢:10まんボルトorくさむすび/めいそうなど
基本的にこころのしずくは禁止アイテムだが、解禁されたという前提で考察する。
こころのしずくによって、伝説ポケの中では屈指の特殊受けになる。恐らくハピナス以上。
ラティ系、ヒードラン、ディアルガ以外のさまざまな伝説ポケに強いはず。
基本的に伝説解禁が前提なので、仮想敵を決めて耐久調整をしても良い。
*ラティ系の個体値について [#i08f6d92]
ルビー/サファイア
カントー三犬と同じく個体値がほぼ固定されている。
HP・攻撃以外全部0なので、ラティ系は南の孤島で入手するしかない。
今からだと、誰かからむげんのチケットをレコードで分けてもらうしかない
エメラルド
一応個体値Vを厳選できるが、テレビを見た後、赤か青選んだ瞬間にステータスが決定する。
性格もイベント発生時に決定されるので、シンクロは効果無し。
テレビを見るイベント後にセーブしてしまうと全てが水の泡となる。
さらにテレビを見た後の図鑑のバージョンアップイベントがまた長い。
めざ氷ライコウなどより遥かに狙いやすい、とはいえかなり長い道のりになる。
ちなみに、素早さ調整をしておくと最速を出しやすい
エメラルドにはジムバッジによる素早さ補正があるため104調整で
[[厳選難易度の高いポケモン/ラティ○○]]
エメラルドで徘徊ラティを厳選するときの注意点などはこちら。
ハートゴールド
エメラルドと同じ徘徊だがラティの位置を調べるのが楽な上に、
ゲートを通っても位置が変わらないので出会いやすくなった。
特に四方ゲートに挟まれている上に、近くに地下通路もあるヤマブキシティ周辺では出会いやすい。
ソウルシルバー
なぞのすいしょうという配信アイテムが必要だが、固定である。シンクロも勿論効く。
*覚える技 [#ad8e523f]
**レベルアップ [#z4ac77ca]
|GBA|DS|技|威|命|タイプ|分類|PP|
|1|1|サイコウェーブ|-|80|エスパー|特殊|15|
|5|5|ねがいごと|-|-|ノーマル|変化|10|
|10|10|てだすけ|-|-|ノーマル|変化|20|
|15|15|しんぴのまもり|-|-|ノーマル|変化|25|
|20|20|りゅうのいぶき|60|100|ドラゴン|特殊|20|
|25|25|みずあそび|-|-|みず|変化|15|
|30|30|リフレッシュ|-|-|ノーマル|変化|20|
|35|35|ミストボール|70|100|エスパー|特殊|5|
|-|40|しねんのずつき|80|90|エスパー|物理|15|
|45|45|じこさいせい|-|-|ノーマル|変化|10|
|-|50|サイコシフト|-|90|エスパー|変化|10|
|50|55|あまえる|-|100|ノーマル|変化|20|
|-|60|いやしのねがい|-|-|エスパー|変化|10|
|40|65|サイコキネシス|90|100|エスパー|特殊|10|
|-|70|りゅうのはどう|90|100|ドラゴン|特殊|10|
&color(red){※Lv50戦では「いやしのねがい」を覚えないので注意!}
**技マシン [#zb62be15]
|マシン|技|威|命|タイプ|分類|PP|
|技02|ドラゴンクロー|80|100|ドラゴン|物理|15|
|技03|みずのはどう|60|100|みず|特殊|20|
|技04|めいそう|-|-|エスパー|変化|20|
|技05|ほえる|-|100|ノーマル|変化|20|
|技06|どくどく|-|85|どく|変化|10|
|技10|めざめるパワー|-|100|ノーマル|特殊|15|
|技11|にほんばれ|-|-|ほのお|変化|5|
|技13|れいとうビーム|95|100|こおり|特殊|10|
|技15|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5|
|技16|ひかりのかべ|-|-|エスパー|変化|30|
|技17|まもる|-|-|ノーマル|変化|10|
|技18|あまごい|-|-|みず|変化|5|
|技20|しんぴのまもり|-|-|ノーマル|変化|25|
|技21|やつあたり|-|100|ノーマル|物理|20|
|技22|ソーラービーム|120|100|くさ|特殊|10|
|技24|10まんボルト|95|100|でんき|特殊|15|
|技25|かみなり|120|70|でんき|特殊|10|
|技26|じしん|100|100|じめん|物理|10|
|技27|おんがえし|-|100|ノーマル|物理|20|
|技29|サイコキネシス|90|100|エスパー|特殊|10|
|技30|シャドーボール|80|100|ゴースト|特殊|15|
|技32|かげぶんしん|-|-|ノーマル|変化|15|
|技33|リフレクター|-|-|エスパー|変化|20|
|技34|でんげきは|60|-|でんき|特殊|20|
|技37|すなあらし|-|-|いわ|変化|10|
|技40|つばめがえし|60|-|ひこう|物理|20|
|技42|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20|
|技43|ひみつのちから|70|100|ノーマル|物理|20|
|技44|ねむる|-|-|エスパー|変化|10|
|技45|メロメロ|-|100|ノーマル|変化|15|
|技47|はがねのつばさ|70|90|はがね|物理|25|
|技51|はねやすめ|-|-|ひこう|変化|10|
|技53|エナジーボール|80|100|くさ|特殊|10|
|技57|チャージビーム|50|90|でんき|特殊|10|
|技58|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10|
|技59|りゅうのはどう|90|100|ドラゴン|特殊|10|
|技65|シャドークロー|70|100|ゴースト|物理|15|
|技68|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5|
|技70|フラッシュ|-|100|ノーマル|変化|20|
|技73|でんじは|-|100|でんき|変化|20|
|技77|じこあんじ|-|-|ノーマル|変化|10|
|技78|ゆうわく|-|100|ノーマル|変化|20|
|技82|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10|
|技83|しぜんのめぐみ|-|100|ノーマル|物理|15|
|技85|ゆめくい|100|100|エスパー|特殊|15|
|技86|くさむすび|-|100|くさ|特殊|20|
|技87|いばる|-|90|ノーマル|変化|15|
|技90|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10|
|秘01|いあいぎり|50|95|ノーマル|物理|30|
|秘02|そらをとぶ|90|95|ひこう|物理|15|
|秘03|なみのり|95|100|みず|特殊|15|
|秘05|きりばらい|-|-|ひこう|変化|15|
|秘05|うずしお|15|70|みず|特殊|15 HGSSのみ|
|秘07|たきのぼり|80|100|みず|物理|15|
**教え技 [#ta286bd6]
|FL|Em|XD|Pt|HS|技|威|命|タイプ|分類|PP|
|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15|
|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||すてみタックル|120|100|ノーマル|物理|15|
|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||ものまね|-|100|ノーマル|変化|10|
|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||ゆめくい|100|100|エスパー|特殊|15|
|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||でんじは|-|100|でんき|変化|20|
|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||みがわり|-|-|ノーマル|変化|10|
||CENTER:○||||じこあんじ|-|-|ノーマル|変化|10|
||CENTER:○||CENTER:○|CENTER:○|いびき|40|100|ノーマル|特殊|15|
||CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|こごえるかぜ|55|95|こおり|特殊|15|
||CENTER:○||||こらえる|-|-|ノーマル|変化|10|
||CENTER:○||CENTER:○|CENTER:○|どろかけ|20|100|じめん|特殊|10|
||CENTER:○|CENTER:○|||いばる|-|90|ノーマル|変化|15|
||CENTER:○||||ねごと|-|-|ノーマル|変化|10|
||CENTER:○||CENTER:○|CENTER:○|スピードスター|60|-|ノーマル|特殊|20|
||CENTER:○||CENTER:○|CENTER:○|れんぞくぎり|10|95|むし|物理|20|
||||CENTER:○|CENTER:○|ダイビング|80|100|みず|物理|10|
||||CENTER:○|CENTER:○|しねんのずつき|80|90|エスパー|物理|15|
||||CENTER:○|CENTER:○|トリック|-|100|エスパー|変化|10|
||||CENTER:○|CENTER:○|ふいうち|80|100|あく|物理|5|
||||CENTER:○|CENTER:○|てだすけ|-|-|ノーマル|変化|20|
||||CENTER:○|CENTER:○|とっておき|130|100|ノーマル|物理|5|
||||CENTER:○|CENTER:○|げきりん|120|100|ドラゴン|物理|15|
||||CENTER:○|CENTER:○|たつまき|40|100|ドラゴン|特殊|20|
|||||CENTER:○|おいかぜ|-|-|ひこう|変化|30|
|||||CENTER:○|マジックコート|-|-|エスパー|変化|15|
|||||CENTER:○|なりきり|-|-|エスパー|変化|10|
||||CENTER:○|CENTER:○|りゅうせいぐん|140|90|ドラゴン|特殊|5|
*遺伝 [#l3235b73]
|BGCOLOR(SILVER):タマゴグループ|[[タマゴ未発見>タマゴみはっけんグループ]]|
|BGCOLOR(SILVER):性別|♀のみ|
&tag(ポケモン,第三世代,ドラゴンタイプ,エスパータイプ,タマゴみはっけんグループ,ふゆう);