#author("2022-08-03T18:45:31+09:00","","") [[要注意ポケ対策]] ---- *エンペルト [#b51375aa] 特攻111+耐性多め。素早さ60は不安だが一応高速移動を覚える。 弱点タイプの電気格闘地面は全て無効相性が存在する。ロトム・ボーマンダとかと組み合わせると…? こちらも参照->[[エンペルト]] *具体的対策 [#f7b7623a] じめんはもちろん水技を食らうので、適当な電気ポケを出すのが最無難。 [[ランターン]]とか。 ↑じしんとつるぎのまいを入れる物理型もあるから、多少危険が伴う。 物理型も考慮するとドリルくちばしもあるから、[[ルンパッパ]]で問題ないと言い切れないのが恐ろしい。 ↑特殊型でもシグナルビームがあるぞ 高速みがわり型は相手がみがわりを使い、げきりゅうが発動するターンでほえる、ふきとばしで終了する。 早めに使うよりも、みがわりでHPを存分に削ってくれた後に使った方が、実の効果ごと消せたり何かと有利。 等倍の炎と草でも、一致ならそれなりのダメージは通るので くさタイプは殴りかかるのも一つの手。冷凍ビームには注意。 素早さエンペ抜き調整の[[ジバコイル]]で完封。 ↑同速なのに完封は有り得ない。激流発動すれば余裕で突破できるし ↑正直ジバコは危ないと思う。耐えられてハイドロ打たれて、その後のアクアジェットで死亡する。 ↑俺はいつもミラーコートで狩ってるんだが… ↑ミラコ狙いなら体力的に受けで出せないから厳しい。死に出しぐらいか ↑金属音という発想はないのかね ↑ハイドロ2発で沈むのに金属音なんて問題外だろ ↑なぜ地震4倍に誰も触れないw 貯水[[ヌオー]]はどうだろうか? ↑草結びがあるからアウト。そして素早さで抜かれている上に火力がないから強化アイテムがないとシュカ無しでも確定で耐えられる。 乾燥肌の[[ドクロッグ]]はどうかな? ↑相性最高。メジャーな型が高速移動で200族抜きしてくるためあまり耐久に振らない→クロスチョップで1確定、アクアジェット、ポンプ封印、草結びが死に技とウハウハ。ただしHP極だと乱数になるので注意。もし物理型でそれで耐えられじしん、ドリくちがきたら・・・相性が悪かった。命中率?しらんがな。 [[ヌケニン]]で完封できるからそれほど脅威でない気がする ドリルくちばしがあるから100%とは言えないが、特殊型ならほぼ安定じゃないか? ↑あくび忘れてないか?それでもあくび受けて流すことはできるが。あとヌケニン自体は舞わないとエンペルト倒せない ↑あくび自体エンペには覚えさせてる奴少ないと思うが。 ↑それは受けエンペかATエンペかで全然違うだろう。オレは少なくはないと思うぞ ↑一番メジャーな特殊型を止められるだけでも十分だと思うが ↑特殊技だけならな。 ↑↑結構物理も居ると思うんだが… ↑特殊型と比べて少ないって、圧倒的に。だいたい物理型なら物理受け出せばなんとかなるし。 ↑禿同 そもそも特殊型はハイドロ波乗り冷凍草結びジェット身代りとかであくびとかに技スペ余らない しかも物理型でも滝登り/ジェット/地震/剣舞とかだったら倒せないしヌケニン有利に違いはないと思う 眠る持ちならきついがそれ以外なら鬼火打ち逃げでも十分。 そもそも草結びと鋼がついただけの水で項目を挙げるほど強くもないと思う ↑禿同。 むしろラグの方が対策必要だと思う。 ↑↑でも身代ヤタ高速型は対策考えてもいいんじゃない?それ以外の普通のエンペに対策は要らないけど。 ↑シャワーズなら完封できる。その型なら、欠伸やどくどくはあまり入ってないだろうし。 回復手段がなくて、耐久にもあまり振られてないから、特防特化のめざ電でごり押しできる。 こいつが強いんじゃなくて、半減実が怖いだけなのでは?襷がむしゃら対策並に不毛な項目だと思うぞこれ 雨パに限った話になってしまうかもしれないが、俺はキングドラにめざ電を入れたり、カブトプスに瓦割りを入れたりしてる。 どちらも比較的技スペには余裕がある方だし。 ただ、相手の水ポケ全般を突破できるめざ電はともかく、瓦割りの方は完全エンペピンポイント対策なんで、そこはPTと要相談。 ちなみにどちらも確定2発で倒せる。(エンペHP252振り、グドラ控えめ眼鏡持ち、カブトプス意地っ張り) ↑良いと思う。キングドラはめざパなくともハイドロ(半減≒めざパ抜群威力70)で押せるし、カブトプスに至っては馬鹿力覚えたし ランターンはどうだ?軽いから草結びでも重症負わないし,蓄えるで水技も物理型の地震も余裕 一致電気技もあるぞ ↑防御特化なら大丈夫だと思う。舞からの地震も耐えて10万ボルトで返り討ち ニョロトノってどうよ?かわらわりor気合玉で何とか…