#author("2022-08-03T17:33:01+09:00","","") #author("2022-08-03T17:33:37+09:00","","") [[要注意ポケ対策]] ---- *ドーブル [#e4e5c2bf] キノガッサより早くキノコのほうしが撃てる。戦術が多彩と言うより、何でも覚える。 ただし合計種族値250で火力耐久ともに最低ランク。 対策:挑発か高威力の技でゴリ押す。 こちらも参照->[[ドーブル]] *具体的対策 [#cd3c58c9] 基本的にはクロバットやゲンガーあたりの挑発でOK。 基本的には[[クロバット]]や[[ゲンガー]]あたりの挑発でOK。 それでも対策しにくい「スカーフ胞子で一体眠らせて交換」に対しては ラム持ちみがわり(まもる・みきり)のテッカニンやメガヤンマあたりが比較的安定した対策になる。 ラム持ちみがわり(まもる・みきり)の[[テッカニン]]や[[メガヤンマ]]あたりが比較的安定した対策になる。 ↑と、言っても何をしてくるか分からないドーブルでは対策になっているのかは正直微妙。高速移動かけてくるドーブルもたまにいるし 猫騙し+マッパ持ちのゴウカザルやバルキー三兄弟がいいと思うのだが。 ゴウカザルの猫騙し+マッパでHP振りまで確定1。玉持ちならマッパだけで確定1。 耐久全振りドーブルはなかなかいないと思うので。 ↑たまに様子見でまもるしてくる奴もいるから注意しないといけない 胞子だけを警戒するならドンカラスやオコリザルもいいんじゃない?両方とも挑発もできる。襷持たれて交代時に高速移動心眼零度は嫌だけど… 胞子だけを警戒するなら[[ドンカラス]]や[[オコリザル]]もいいんじゃない?両方とも挑発もできる。襷持たれて交代時に高速移動心眼零度は嫌だけど… スカーフでもマルマインは抜けないので、マルマインの挑発はかなり安定します。 たまに読んで初手から絶対零度撃ってくるドーブルもいますが。 ↑それなら身代わりで安定だな ガルーラってけっこういけない? 猫騙し→毒玉からげんとか寝むねごとかラムで神秘とか 相性良さそうな気がする ドーブルガッサの対策は難しい事を考えなくても基本的にはラムorカゴ持ちかつ最速ドーブルに先制できる又はガッサドーブル共になんかの攻撃→先制技で倒せる奴を用意すればおk 汎用性の高いラムカイリキーやラムメタグロスが活躍するであろう そもそもこいつらは序盤で胞子を決める事に意義があるんだから先発で出やすい為、それを活かしてカモにしたい所である