要注意ポケ対策/ヘラクロス の変更点


#author("2022-08-03T17:10:57+09:00","","")
#author("2022-08-03T17:11:29+09:00","","")
[[要注意ポケ対策]]
----
*ヘラクロス [#a60fd624]
 攻撃125素早さ85、一致120技が2つ、スカーフor根性でごり押し。 
こちらも参照->[[ヘラクロス]]

*具体的対策 [#nb491bd3]
虫・格闘を半減以下に抑えるゴーストや飛行や毒など。
威嚇もちの飛行でヘラクロスより格段に速い[[ボーマンダ]]、格闘・虫を1/4にする[[クロバット]]などが有効。
ただしストーンエッジ急所で事故死することもある。
エッジ等倍かつ高い物理耐久と虫・格闘への抵抗を併せもつ[[グライオン]]が最優秀か?

根性型が相手の場合、交代出しするポケがヘラクロスより速くないとストーンエッジや辻斬りで駄目押しされ
何もしないうちに倒される可能性がある。

[[ムクホーク]]かボーマンダがいるだけで
相手はヘラクロスの使用をためらう。

他には根性相手が厳しいけど[[マタドガス]]。
スカーフヘラなら後出しで十分流せる。

[[ニドクイン]]でいけるんじゃね?
ヘラ>攻撃>ニドクイン
陽気A252根性ヘラのインファ、メガホーンが
H252B6のニドクインでギリ確3
ニドクイン>攻撃>ヘラ
控えめC252ニドクイン大文字で
耐久無振りヘラが火傷or毒込みで確2
ちなみに火傷だと守る入れることで中乱1に
毒だと超低乱数1
インファだとヘラの特防-1段階して確1
地震を入れてるヘラはさすがにきついがほとんど居ないと思われ
↑ちなみにニドクインの無振り無補正燕返しなら耐久無振りヘラクロスを普通に確2だ。
これなら普通に燕返しした方が早くないか?
↑攻撃に努力値振るとしても燕返しをヘラ以外の誰に当てるの?
結局ヘラガッサ専用になりそうな感じがするんだけど
ヘラ封じの役割遂行なら燕返しが優秀なのは確かにその通りだが

特性いかくの[[ウインディ]]ならヘラがいじっぱり攻撃振りで根性発動かはちまき持ちのエッジorじしんで中乱1になる以外は
急所に当たらない限りすべて確2になる
対して特攻ダウン性格の特攻特攻V無振りウインディのオーバーヒートで耐久無振りヘラが高乱1
既にインファイト撃ってるか毒ややけどダメージもあわせれば確定
特攻無補正の性格で特攻V252振りなら大文字でも確1
ウインディがスカーフ持ちならほとんどのヘラに対応できるはず

[[テッカニン]]もいけないか?
根性or拘り鉢巻のメガホーンをHP振りで確定で耐える
陽気最速にすれば最速スカーフヘラを抜けるし、攻撃無振りのつばめがえしでも無振りヘラ1確
インファイトは当然耐えるし、読まれてエッジさえされなければ後だしで狩れる
バトン型ついでにいいと思うんだがどうだろう
↑HP振りだと拘りメガホーン乱数じゃね?防御振りにすれば確2だけど。
ちなみに、あまりいないかもしれないが、ヘラがHP極振りだと無振りつばめがえしが高乱数。
確率こそ低いが、後出しならそのまま倒されてしまうかもなので、ヘラ対策に使うなら(それ以外でも?)素早さ調整して攻撃に振るといい。


見せ合い無しは知ったこっちゃありません(wikiの想定ルールは見せ合いあり6->3)。