#author("2022-08-03T17:49:25+09:00","","") #author("2022-08-03T17:50:30+09:00","","") [[要注意ポケ対策]] ---- *ラプラス [#q5ff6149] HP130、防御80特防95。 型を大別すると氷特化ドラゴン潰し・耐久絶対零度・竜舞物理・特殊+礫の4種類ぐらい。 こちらも参照->[[ラプラス]] *具体的対策 [#m72f06b4] よく言えば全て及第点、悪く言えば中途半端な能力。 半減タイプが非常に少なく、弱点タイプがでんき/くさ/かくとう/いわと比較的多いため 半減タイプが非常に少なく、弱点タイプが[[でんき]]/[[くさ]]/[[かくとう]]/[[いわ]]と比較的多いため 手持ちの2~3匹が弱点をつけるという事もありうる。 強力な補助技を覚える都合上、補助技メインの型が採用されがち。 そのため挑発一発で何とかできる事もある。が、火力もそこそこある部類なので 結構体力を削られるかもしれない。特攻・物理振りの型ならなおさらの事。 ↑ぶっちゃけラプラスの大半は特攻に補正かけてあるよな。実際使いやすいし やむを得ず耐久型に挑発なしのアタッカーで挑む場合、相手の特性シェルアーマーの効果には注意する事。 ランターンで水・氷技半減、10万ボルト無効。零度も身代わりや電磁波で対応できる [[ランターン]]で水・氷技半減、10万ボルト無効。零度も身代わりや電磁波で対応できる 耐久型だったときは一撃技で落とすのが手っ取り早いが、 控えにロトムやエアームドがいると非常に厄介。 控えに[[ロトム]]や[[エアームド]]がいると非常に厄介。 前者は地割れ・ギロチン・ドリルが無効、後者にいたってはどれも無効。 そしてそのまま撒かれたりスカーフトリック喰らったりと散々な目に遭う。 ぶっちゃけこいつあんまり強くない。たおせても1ぴきだし身代わりに弱い。うけられる範囲も少ないし削除したいんですがどう思う?なにかこいつだけの強さがあるのかな?返答なしならけしてもいいかな? ↑自治厨乙。お前だけの判断で勝手に弱いとか決めるな。 タワクオだの耐久だので恐怖になるしドラゴンを簡単に潰せるし少なくとも ↑↑ドラゴンと弱点を突かれない相手には有利に立ちまわれる。 更に大体の耐久型を零度で潰せるから、見せ合いで耐久型を牽制できる点は優秀だと思う。 後身代わりに弱いのか?自分にはラプラスって普通に攻撃してくるイメージがあるのだが、 ↑、↑↑ごめんなさい。たしかにそうですよね。ただ立ち回れるタイプがかぎられていて遅く、火力無いし挑発くらいやすいので対策しやすいのはこいつのわるいところですよね。一応、ラプラス使いのぼくですがその点はきになった。消すとかいってほんとにスマソ ↑火力はタイプ一致なら意外とある。 ↑特攻85。とくこう無振りのなみのりだと、ゴウカザルを一撃で落とせない。 努力値配分とか立ち回りとかをよく考えてうまく使わないとただの硬いうみうしになってしまうから気をつけよう ↑確かに無振りの波乗りだとゴウカザル確定2だけど、向こうはインファイト使って特防ダウンする場合が多いし ↑紙耐久のサルでさえ一致で弱点ついて落とせないレベルって言う話じゃないか? タスキ持ちが大半なんで波乗り→氷の礫で倒してたからあまり気にならなかった ↑大半の猿には、ねこだましかマッハがあるのですが・・・ ↑いやいや、ないだろ。ダブルならねこだましいれることがあるかも知れんが。 あと、↑↑猿は命の珠のが多いのでは?とりあえずテンプレは珠のはず ↑テンプレは襷or珠or帯のはずだけど 珠ならねこだましの方が襷に強くなってマッハよりも優先されるはずだけど? 最近はシュカ猿も増えてきたけどさ シャワーズはどうだろう。貯水だし硬いし食べ残しもたせてどくどく守るで殺せるとおもうんですが。 [[シャワーズ]]はどうだろう。貯水だし硬いし食べ残しもたせてどくどく守るで殺せるとおもうんですが。 ↑眠るで乙。零度で終了。 ↑終了ではないと思う。零度持ちじゃないラプラスを潰せるし、少々運ゲーだが、守るを駆使して最悪8回防げればこちらの勝ち。 それに2度寝したらしたで結構相手に響くと思うから、零度持ちだと分かったら寝てる隙に身代わりサンダース,ジュカイン等に交代するのもいいと思う。鑑定おね; それに2度寝したらしたで結構相手に響くと思うから、零度持ちだと分かったら寝てる隙に身代わり[[サンダース]],[[ジュカイン]]等に交代するのもいいと思う。鑑定おね; ↑零度の無いラプラスは残念ながら1度たりとも見たことが無いな・・・ 相手だって人間なんだから守った次のターンには必ず零度を打つ位の工夫はしてくるぞ。 2連続で守るを選択した際に零度が当たる確率は15%、さらに連続で守るを選ぶ毎に被弾確率は上昇し、守るのを中断すれば飛んでくる絶対零度は命中率30%。外れたとしても以後読みゲー&運ゲー。 少々どころか相当運に左右される展開になってしまうのは分かると思う。 結局ラプラスを持久戦で仕留めようとするのは大変危険。 ルカリオがけっこういける。HP特化防御無振りでインファイトが確1。 [[ルカリオ]]がけっこういける。HP特化防御無振りでインファイトが確1。 防御も特化だとしても確2だから連発すれば良い。 眠る連発されても3ターン目には倒せるし、タスキを持てば絶対零度も耐えられる。 タスキを持たないといけないようじゃ対策にならない、というなら こだわり鉢巻持たせれば、物理耐久特化でも確1。 [[ジバコイル]]が安定するんじゃね? 同速だから素早さに8振って10万打ちこんどけば勝てる 磁力でも交換読みを兼ねたみがわり持ちで零度も安定、頑丈なら更に安定